受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 男性

発達障害?それでも自分のせい

閲覧数188 コメント数2 person来島 edit2024.03.11

お世話になります、飲食店のアルバイトをしている男子大学生です。私は双極性障害でメンタルクリニックに通っており、そこでASD傾向があると診断されました。躁鬱が良くなってきたのでアルバイトを始めました。甘いものが好きなので、お菓子屋さんで働いています。しかし、本日そこで生地に入れる水の量を間違えてしまいました。(その後、社員さんが余分な水の分だけ、計算して粉を継ぎ足すなどして帳尻をあわせてその生地は無駄にはなりませんでしたが、多大なご迷惑をおかけしました。)ここまではまあ、初心者にありがちなミスではありますが、問題はミスが発覚した時です。私は、生地に水を入れた後、それを表に出して後ろで洗い物をしていたのですが、表で他のスタッフさんたちが「なんか量おかしくない?」と話していて、その瞬間自分のミスに気がつきました。そして、責任者の方が裏に来たのですが、その途端に私は「水入れすぎました!」と言い放ちました。そうしたらその方は「何堂々としてんだよ!」と厳しい口調で私の腕を殴ってきました。(相手は女性でしたので全く痛くはなかったのですが)その後頭が真っ白になって、さらに非難されて泣いてしまいました。どうやら、私が開口一番に謝罪の言葉がなかったことがよくなかったようです。すぐ後でその女性スタッフさんは私に誠心誠意謝ってきました。もちろん、全面的に自分に非があるのでもはや殴られても仕方がないと今も納得しています。
さて、なぜ私が咄嗟に謝れなかったのか。調べてみたところ、ASDはごめんなさいを言えない傾向があるようです。(後天的にはどうにかできるはず)わたしはそれを知った瞬間、自分の特性を憎みました。自分のせいで、自分も他の人も嫌な思いをした。なんなら、その社員さんにも本来なら出さなくてもいい手を出させてしまった。全部自分のせいです。この件に関しては、まず謝るということを意識していけばいいのですが、これからもまだ自分が知らない発達特性起因のトラブルで他の人に迷惑をかけてしまうと思うと不安で仕方ありません。今はまだ初心者なので温かい目で周りは見てくれますが、そのうちカサンドラ症候群のようにさせてしまうのではないかと恐れています。また、私の店は接客、掃除・洗い物、お菓子作りなど様々な仕事を任されます。その中でも私はお菓子作りに情熱を注いでいます。しかし、それ以外はミスが多発したり、鈍臭かったりと散々です。お菓子作りが楽しいだけにこの仕事はやめたくない気持ちもありますが、そのうち心が壊れるのではないかとも思います。それに、発達障害持ちの自分は周りに必要以上、もしくは異質な迷惑をかけているのだと思い、本気で自殺を考えます。どうしたらいいのでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    なーちゃん 20代前半 女性
    私は居酒屋を経営しております。
    私のお店では障害を持った方も雇っています。
    私自身、障害の有無よりも
    やる気の有無を優先してしまう性格なので、
    私の従業員や、貴方のように
    自分の障害と向き合い、そして仕事に本気で取り組んでくれるその気持ちを賞賛しています。

    謝ることが出来なかった。
    ことに気づけて反省出来ること。
    これは当たり前じゃないんですよ?
    すごくすごく素敵なことなんですよ。
    自分の非を認めることって実はとても難しいことなんです。
    でも貴方にはそれが出来ます。
    でも、
    貴方はそんなに自分を追い詰める必要はないと思うんです。
    自分を大事に出来るのって、自分自身なんですよね。
    自分にストイックだったり厳しかったりすると、いつか自分の心が壊れてしまうんです。
    自分に厳しくあるのも大事。でもそれと同時に自分を認めてあげるのも自分の役目なんですよ。
    だから貴方はもっと自分のいい所を認めてあげることが大事ですよ。
    貴方はとっても頑張っていますよ!
    その気持ちがすごく伝わります!いつか貴方の作ったお菓子を食べてみたいです(*^^*)
  • refresh約2ヶ月前
    メンバー
    りんだ 50代 女性
    来島さん、初めまして、ココトモのりんだといいます。よろしくお願いします。
    (先にお伝えしておきます。ここでお伺いした内容は、来島さんの同意なくほかの方に話すことはありませんので、ご安心くださいね。)

    アルバイト、頑張っておいでなんですね。
    しかもお菓子作りが好きで、好きな事が出来るお仕事についておいでなんて
    素晴らしいです。
    読ませていただいてすごいなぁって感心してしまいました。
    そんな風に、ご自身の好きなモノをよくわかっておいでで、
    それに夢中になって行けるなんて、ほんとすごいことです。
    私にはADHDの息子がいますが、彼は自分の好きなモノに
    そんな風に出会っていないし、それめがけて動いていません。
    ホント、来島さんは凄いと思います。

    そんな中でご自身のミスについて
    真っすぐに受け止め、自分を変えていこうとする意志力、
    そして周りの人を思いやる心...それもすごいと感じました。
    なぜなら、女性スタッフさんのことまで
    自分がそうさせてしまったと感じておいでだからです。

    そもそもそんなに真正面から物事を受け止めることが出来るなんて
    なかなかできないと思うし、
    咄嗟に「水入れすぎました!」と言い放てるのも、私も含め、多くの人は
    先に狡さが出てしまってそんな風に 非を認めて即 自分から言えるってこと、
    少ないと感じます。

    「ごめんなさい」が言えないことに対しても、
    「後天的にはどうにかできるはず」とご自身でおっしゃっておいででで、
    そこもすごいなって感じます。

    ですがご自身では
    「これからもまだ自分が知らない発達特性起因のトラブルで他の人に迷惑をかけてしまうと思うと不安で仕方ありません。」
    「周りに必要以上、もしくは異質な迷惑をかけているのだと思い、本気で自殺を考えます。」
    のようにおっしゃっておいでです。

    確かに今回のコトを取ってみても、
    思いがけないことが自分の中から出てきてしまって
    不安になってしまいますょね。
    先回りして誰かが教えてくれたらいいのにとか、
    誰か自分より先に同じ経験してる人がいるなら教えておいて欲しいって思いますょね。
    でもそんな証は何ももらえなくて目の前真っ暗になると思います。

    ただ、私には、来島さんのその真っすぐさを見習わなきゃなって感じるほど
    立派だと感じます。
    また、努力するエネルギーに溢れ、これから出来ることを増やしていかれることでしょう。
    だからこそ、ご自分をそこまで追い詰めないでいて欲しいなぁって感じます。

    上述の息子は、自転車で通えるところにあるスーパーでアルバイトしています。
    私にはほかに2人息子がいますが、ADHDとか発達障害とか関係なく
    息子とか誰とかも何も関係なく、
    いずれにしても、働くことをするだけでも立派だと思うのです。
    そこまで自分を持ち上げるその勇気とエネルギーに敬意を払います。
    だからこそ、来島さんを応援したいです。
    お菓子作りをもっともっと出来るように、応援したいです。


    つたない文章で失礼しました。
    読んでいただいてありがとうございます。


keyboard_arrow_up