受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

同性の好きな人との距離が縮まりません…

visibility534 chat3 personなつ edit2024.03.19

こんにちは。
私には同性の好きな人がいます。
ですがタイトルの通り、距離がなかなか縮まりません。
1年前好きになった時に比べれば、自然に話せるようになったし2人で出かけたりゲームをしたりすることも少ないですがあります。
それでも休み時間に売店に行ったり一緒にお弁当を食べる仲にはなれませんでした。
きっかけがあれば話すみたいな。
説明が難しいけど、独特な距離感がある感じです。
向こうは結構話しかけてくれるし、気にかけてくれたりするので多分原因は私です…
好きバレしたくなくて顔見れなかったり、相手と自分を比べちゃって私なんかが…と卑下してしまったりで後悔ばっかりです。
あの子はなんでもできるし人を惹きつけるオーラがあるのに私は普通だしつまんないし魅力もないしで自信が持てません。
春から大学生でその子とは同じ学部です。
自信は持てないけどもっと仲良くなりたいと思っています。
たくさん頼って欲しいしたくさん頼りたいです。
どうしたら距離が縮まるんでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    大福 10代後半 女性
    私も同性の子が好きな時にどう意識してもらえるか悩んでいました!少しずつ話す機会を積極的に増やして好きバレしてもいいやっぐらいの感覚でいってはどうでしょうか。そういうふうに関係だけでなく普段の物理的距離感も意識的に近くしてみたらもしかしてと意識してくれるかもしれません。
  • refresh約1年前
    ムュン 10代前半 男性
    距離を縮めるって難しいですよね。
    ですが距離の縮めかたによっては色々変わるので、恋人になりたいとかそういう目的の縮め方をしなければ大親友で基本的には止まってしまうんですよね。
    僕はそれで好きだった子が友達にしか見れねーわって言ってきてミスった〜ってなったことがあるので。
    お話を伺って思ったのが、相手と自分の立場の差が自己認識では激しいなと思って、一応はまだお友達ーって感じだと思うんですが、友人とのコミュニケーションにおいては相手の立場と自分の立場は基本的にフラットだと思うんですよ。
    相手はなんでもできるしー、とかじゃなくて。
    あっ!この子はこんな面白いところがあって〜とかの感じの方がいいと思います。
    他人と自分を比較しすぎてもいけないですからね。

    長文失礼致します。
keyboard_arrow_up