解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 女性

どうしても一人で海外旅行に行きたい!

visibility1101 chat7 person退会したユーザー edit2024.04.02

私は30代前半の専業主婦です。夫は会社経営者で20歳ほど離れています。子供は一人で小学校高学年です。
先に言いますと、1人で海外旅行に行きたいと夫に言ったら全く良く思われてなく、話しかけるたびに無視されたりキレられたりしてます。

元々年1ペースで家族で海外旅行をしていました。私は結婚してから初めて海外旅行を経験し、すごくハマってしまい、異常とも言えるくらい海外が大好きです。家でも旅番組や世界の料理番組を見たり、海外を取り上げた番組は何でも見ます。旅行のみならず、海外の文化や情勢を知ることも好きです。
夫も行けばとても楽しみますが、自分で行くほどではないです。

今年の夏休みに子供が夏休み留学で2週間ほど海外に1人で行ってしまいます。英語が得意なのでそれを伸ばそうと、義母が大金を払ってくれました。
子供が2週間も居ないことなんてここ十数年なかったので、居ない間に私たちも行こうよ!と言ったところ、会社の業績が思わしくなく今はそれどころではない、金がないと言われてしまいました。
(体感てすが、金がないは適当に言ってると思います)
それなら1人で行っていい?と言うと、じゃあ行けば!と言われ、やったー!とウキウキで航空券を探し始めました。

私はこの十数年で貯めたヘソクリが数百万ありますが、正直義実家や夫の羽振りの良さを考えると大した額ではありませんが。自分でセコケチしながら貯めたお金で行くなら何も問題ないと思ってます。何ならまさにこういう、行きたいときに行けるように貯めていたんです。
せっかくの機会を逃したくないので改めて、私1人で行こうと思ってると言ったら、とても反応が悪くて驚きました。無視したり、全く別の話で遮ったり、え?って感じです。1人で行けばって言ったのは、どうやら肯定ではなく嫌味だったようです。

それでも諦めず、機嫌が良さそうなときを狙って、ここ行ってみたいなーとか、こういうことしたいなーとか、さりげなく言いまくってました。
ある時、女性1人でしか参加できない海外ツアーというものを発見し、飛行機も食事も込みでインド5泊30万なんだって!と話したら、それが安いの?と半ギレで言い残し消えました。
夫は自分の大好きなギャンブルなら平気で30万なんて使ってしまうので、は???となりました。よほど行かせたくないんだなと。

なぜそんなに行かせたくないのか全く理解できません。専業主婦なんだから慎ましく生活しろってことですか?それとも男が居るとでも思われてるのか?会社が大変なときに俺を置いて行くのかって気持ち?私は会社とは全く関わりがないので居ても居なくても変わらないのに。私だけが遊んでいるのが許せないのか?自分も本当は行きたくて怒ってるのか?理由も言わずにただ不機嫌になって消えるので全く分かりません。

私は元々飲み屋で飲んだり、朝まで遊ぶのが大好きな人間ですが、結婚してからのこの十数年は1人でも飲みに行くことは制限され、まさに飼い猫のような生活しています。飲みに行くのは夫とだけです。
専業主婦としても、ちゃんとご飯も作ってますし、子供ともとても上手く過ごしていて精神面にもとても良い影響を与えられていると思っています。
夫は誰に話しても驚かれるレベルの異常なマザコンで、義家族たちとの付き合いも相当してます。どんなことも義母と比較して義母上げしてきます。
私の実家とは車で30分の距離なのに年に2時間しか接触がないけど、それでも何も言わずにクリスマス会だのお正月だの母の日父の日、日々の接触からペットの預かりまで、全行事付き合ってます。私に夏休みくれても良くないですか?夫にとっては参加は当たり前なので私が付き合い頑張ってるとか微塵も思ってないようですが。

先日、義母と夫が一緒になって子供が挨拶できないことに文句言うので、子供は義実家嫌いになってしまいました。無理やり目を合わさせて挨拶を強要させるので、ますます苦手になっているようです。
毎週末子供を義実家に連れて行くので、今日は行きたくないんだって、と言うと、普段は温厚な夫がゴミ箱を蹴散らして怒鳴り出し、あんなによくしてもらってるのに失礼だろ!と子供に向かってブチ切れたことがありました。子供より自分の家族に一生懸命なあの気持ち悪い姿を見てから、夫のことが大嫌いになってしまいました。
私が海外旅行に1人で行きたい理由はここにもあります。

今朝、行けるうちに行きたいんだよ!と言ったら、今年は業績も悪いから〜、来年行ってあげるから〜、みたいに言ってたので、気にしないでいいよ1人で行くから!と言ったら、じゃあ勝手に行けよ!しつこいんだよ!とブチギレて出て行ってしまいました。

海外旅行以前に、離婚がよぎってます。
子供が大きくなっても一生飼い猫生活なのかもしれないと思うと先が見えません。自由が欲しいです。どう立ち回るのが正解なのでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    じゃがりこ 50代 女性
    ぴさん、こんにちは!
    20歳年上ということは私の主人と同じくらいの年齢かと思われます。
    ほっとけばいいです。言わしておけばいいですよ。男の反抗期だと思って😂
    ぴさんが自分のお金があって夫に頼らずできるならそれの何がいけないのでしょうか?
    小学校高学年のお子さんがいるとのことですが、ぴさんが旅行で居ない間の食事とかも、ぴさんが手配して決めて報告みたいにしておくとか。あと、旅行の期間とか?

    別の方への返信内容からで失礼します。
    「そもそも好きなタイミングで行けるのも夫が専業主婦として養ってくれてるからだし」
    夫婦として助け合って生きていくので、そこまで思わなくてもいいのではと感じましたが。。。😉どちらかと言えば「協力してくれてありがとうね😘」ですかね!

    ぴさんのことが可愛いくて、一人旅なんて出せない、旅行中にぴさんに何かあったらどうするとかが心配で、そういう態度になっちゃうんじゃないかと思いました。
    私も去年8か月ほど家を空けて旅行行きましたよ。結婚して初めてです、こんなに家を離れたのは😊
  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    ぴさんこんばんは。
    色々お世話大変ですね。お疲れ様です。
    共有財産からではなくご自身のお金から出すのであれば自由に行って良いと思います。これは夫婦の価値観や関係性の問題もあるとは思いますが

    ぴさんの投稿内容を読むと「行動に対して必ず旦那からの許可を取らなければならない」という考えが伝わってきます。
    場合によって許可は必要ですが時には報告だけでいいこともあります。

    コミュニケーションの取り方で関係性が出来上がってしまうこともあります。許可を得るような話し方をすると自然と相手も自分は許可の判断をする上の人間なんだと思い込んでしまいます。徐々にフラットな関係に持っていけるように変えてみるのはどうでしょうか?

    私も海外旅行好きです!コロナ以降行ってませんが私もより行きたくなってきました。気をつけて行ってきてくださいね。
  • refresh約1年前
    gasu 50代 女性
    ぴ さん
    はじめまして〜!
    1人で海外旅行いいですね〜
    行ったらよいんじゃないですか。

    ご主人とは20歳差なんですね。
    家事も子育ても、専業主婦で頑張って来られたんですね。
    私には無理なので尊敬します。
    そしてご主人さぞかし ぴさんが可愛いのでしょうね、色々心配なんだと思います。

    ぴさんの性格分からないですが、私でしたら行きたい国のホテルと旅券を手配し、
    「◯月◯日から予約してるから行って来るね」と事後報告します^^
    だって行きたいのだし、子供もいない間だし、これまで仕事もしないで家のことしてきたのだし、今しか行けないんだからってね。
    普段から打診しない方がいいです。
    自分が行けない旅行の話なんて聞いても気分が悪いだけ。

    私の友達にもご主人の承諾がなければ同窓会やランチにも行けない人や、スーパーで買い物したレシートの合計で翌月の生活費がもらえるって人もいて驚きます。
    家族の数だけ色んなルールがあると思ってますが、私自身は、主人と私は家族だけど個人の自由は尊重されるべき、と思ってます。
keyboard_arrow_up