受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

勇気を出して告白するべきか、アドバイスが欲しいです。

visibility570 chat2 person edit2024.04.28

同性愛です。周りに話せないので聞いてほしいです。

ずっと片想いし続けてる人がいます。
彼女とは同級生で小学校から同じ学校です。毎日一緒に登校したり、たまに休日遊んだりします。
でも彼女とは学校では違うクラスで私よりも仲がいい友達がいます。特別親密なわけじゃないんです。
彼女はいわゆるオタクで、私とはその趣味が合わないので正直彼女の友達に嫉妬してしまいます。
他の人と仲良くしている所を見て落ち込んだり、優しくされて舞い上がったり、彼女の言動や行動をいちいち深読みして一喜一憂してたらキリがないです。
疲れるけど、そんな簡単に諦めることはできないです。本当にいい人なんです。
でも今年は受験だし、私は打ち込みたいこともあります。この気持ちは正直邪魔です。どうにかしたいです。
思い切って告白してみようかと思っています。彼女は基本的に男性キャラクターばかりですが、萌えアニメが好きで たまに百合作品を読んでるのも見かけるので、もしかしたら女性も恋愛対象かも知れませんが、だからと言って、もし失敗したら気まずくなったり、何より彼女が嫌な思いをするのでは無いかと思ってしまいます。
でも、この気持ちに蹴りをつけないと私はこの、不毛な片想いを続けてしまうと思います。勇気を出すべきでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    KOMA 40代 女性
    豆さんご相談ありがとうございます。

    お友達はとても良い方なのですね。
    休日一緒に遊ぶ時は、どんな場所へ行かれるのですか?
    趣味は同じでなくても、楽しく会話されているのでしょうね。

    今年は受験で、彼女の言動に一喜一憂してしまう感情は
    邪魔だと感じているのですね。
    ハッキリさせたい気持ちが強ければ、やはりお気持ちを伝えるのが一番かなと思います。
    相手のお気持ちは告白そのものより、伝え方や言葉の選び方で
    嫌な気持ちにならないよう出来る気がしました。

    気まずくなったとしても
    「今まであなたのおかげで楽しく過ごせたよ、ありがとう」という感謝は伝えて、
    距離を置く勇気があるならば、それでケリはついたことになりますね。


    人を想う気持ちは不毛ではないですよ^^
    豆さんのしっくりくる解決方法が見つかること、願っております。
keyboard_arrow_up