受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 男性

両親に迷惑を掛けているのに直せない自分が辛い

visibility430 chat5 person甘味 edit2024.05.11

私は両親からよく注意されるのですが、私はそれを直すことが出来ず、恐らく心のどこがで自分だけは良いかと甘えている節があります。
そのため同じことを繰り返しては怒られる事の繰り返しでした。そしてある日、また同じことをやってしまった時に「お前障害持ってんじゃねぇのか!」と怒鳴られました。
親としては同じことを何度も注意しても直せない私に失望したのだと思います。私の親はいつもよい人で、家族間の会話も多い方だと思います。
そんな父親に怒鳴られた後、無視され続けています。父親は怒ると凄く怖くて、幼少期に泣いた私を学校まで引きづって行って、校庭で説教されたことや、理詰めで追い詰めるような怒り方、お前はクズだと言った言葉、ことあるごとに学校も辞めて家から出ていけと言われるなど、思い返すだけで辛くなるような事が沢山あります。怒られている最中にその事を思い出してしまい、何も話が入ってこなくなり謝る事しか出来なくなる事が凄く多いです。謝ると父親は「謝って欲しいんじゃないんだよッ!」と更に勢いを増して怒ってきます。
勿論直さない私が全面的に悪いし、カスだと言う事も理解しています。親に迷惑を掛けているのに直せず、親に失望されてしまった自分が情けなく、憎いです。
私には私よりも優秀な姉が居るのですが、姉が怒られているのはほとんど見たことがありません。そこで私は優秀な方を可愛がる方が良いと考えてるからだと思い、姉と同じ土俵に立つ為に努力をして同じ進学校へ入学したのですが、そこで言われたのが「受かったからといって調子にに乗るな」や「おまえにはたまたま勉強の才能があっただけだ。努力をしていない。」、これは姉から聞いたのですが、試験の前日に「正直俺あいつ落ちると思う。」などと言われていたようです。それを聞いた時に凄くショックで、ここまで信用もされていなければ認められても居ないのかと悲しくなりました。
親との関わり方と、注意された事の直し方を教えて頂きたく、投稿しました。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    甘味さん、お話ありがとうございます。
    みみと申します。

    甘味さんは本当によく頑張ってますね。偉い!
    私の父親も甘味さんの親ほどじゃないですが、
    そういう面があったので少しは気持ちが分かるつもりです。
    私は一周回って「勝手に期待して勝手に失望するな!(怒」ってなってます( ´艸`)

    甘味さんのお母さんはどうですか?
    同じように怒られますか?
    同じことを繰り返した場合、どのような感じでしょうか?

    これはたまに
    「全く同じことをミスしたので怒る」と
    「よく似てるけど、違う件で起こしたミスで怒る」の
    2パターンがあり、これは意味が違うんです。

    もし、可能なら詳細などを教えていただけたらと思います。
    ここで書きにくく、プライバシーにかかわるとか、
    個人が特定される、親が悪く思われる、とかなら
    「シークレットで返信ください」などメッセージ頂けると
    あらためてシークレットで返信させてもらいます。

    ただ、失礼ながら、
    甘味さんのお父さんはひどいと思い、つい怒りが出てしまいます。
    わたしは甘味さんの味方ですよー!
keyboard_arrow_up