受付終了
一緒に対処を考えてほしい すぐに助言
30代 女性

旦那のお金の使い道への不満

閲覧数133 コメント数2 personみぃ edit2024.05.24

初めまして!
最近結婚したものですが、悩みすぎてモヤモヤするのでどなたか聞いて欲しいです。。
旦那は去年転職し、手取りは20万ちょっとです。
元々好きだったワインの仕事がしたいとのことで転職したのですが、どうもB品を安く買えるとかでしょっちゅうワインが家に届きます。
昨日もワインが届き、その明細が机の上に置いてあったため見たところなんと全部で4万😵‍💫
ボーナスはそれなりにあるみたいですが、入ったばかりなので今年はかなり少ないと思います。
旦那の稼ぎが少ないので私もパート代は全て家に入れており自分に使えるお小遣いは1.5万です。家計は旦那が管理しているので、このワインのお金などがどのお金から出ているのかも分からず、買ったや金額の報告もないです。
私は元々好きだった美容や、肌に悩んでいるのでその治療等も余裕がないためできなくなりました。
なのに旦那は好き放題ワインを買いまくっていてモヤモヤしますみなさんならどうしますか?
長文そしてわかりづらくすみません。
よろしくお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    メンバー
    みたらし団子 30代 女性
    みぃさんこんばんは。それはモヤモヤしてしまいますね。

    私だったら世帯全体の収入と支出を聞き出します。そのなかでいくら貯金できているのかを知り、少なければワインに費やすお金を減らすことができないか相談します。

    貯金等に問題なければ自分のお小遣いが上がるよう交渉します。その時はどのようなものにお小遣いを使っているか、そして化粧品の平均価格と自分が今購入している化粧品の価格の提示、とりあえず具体的な数字を出していかに足りていないかを伝えます。肌の治療であれば医療なので必要経費だと思います。我慢する必要はないかと。

    みぃさんは今お金の情報がないってことですよね?それは共に暮らすことを考えると不安だと思います。まずはお金の情報を共有してもらうことから始めてみてはどうでしょうか?
  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up