一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
40代 女性

姉・親についての悩み

visibility99 chat0 personぼっちくん edit2025.07.11

姉がヒステリックでお金をよく使い八つ当たりしてきます。
この間も前の日に「甘いもの欲しいな」と言ったことがきっかけで
姉がアイスを買ってくるってラインが来たので「優しいな」と思い帰りを待っていたら
不機嫌で帰宅。
「私今日最悪の日やん」と怒っていたので前置きに変なことしたら「怒るよ」宣言されていたのでそういう時の姉は部屋にこもってくれず居間で不機嫌な態度を出してしまいます。
それを挑発するかのように犬が姉の事を逆なでするのですが、私はただ犬が姉の靴を噛んだからすぐ対応できずごめんね」と言ったら「あれは高かったんだ!」と怒られだしました。
普段から姉は親や私のカードで買い物してるし、また親のカードかなって安易にとらえて
私はお土産のアイスを食べながら、機嫌の悪い姉におびえながらでも私ってそういえば何も悪いことしてないなって開き直り
「私は悪いことしてないし」と言ったら怒られ
「31を仕事帰りに買って帰ったお礼もないのか!?」と怒られしまいには靴の事まで怒られました。
さんざん怒られ途中親が帰ってきて助かったと思ったけど私が引っ込め見たいに言われ
引っ込もうとしましたがお茶がなかったので取りに行こうとしたら。目の前で犬のバリケード柵をドンとおかれ。これでいったん私のメンタルが落ちました。
そして諦めたけどやっぱりお茶が欲しいからと出たら親が「なんで部屋から出てきた」かのような顔をしていて
私はこの場にいるのがいけないことだと思ってきました。
そのあと不機嫌だったのがどこへやら親と楽しそうに話して、夏なので居間に空気ベッドを置いて犬と姉と寝るのですが、姉だけが寝て朝も親と仲良く会話している声が聞こえて
あぁ私はこの場に居たらいけないんだ…とますます思いました。
些細な八つ当たりや、怒鳴られたりとかよくあることなのですが
その次の日に洗濯機が壊れてたので洗濯物を持って帰ってきた姉に「手伝おうか?」と普通に声を掛けたら「触らないで」と強く不機嫌に言われました
そこでまた部屋に帰ると親が帰ってきたら楽しそうに会話して、いつも通りベッドも設置してたら親が部屋に来て「今日はお母さんと一緒に居間で寝よう(犬含め)」というのでベッドに戻って寝たら夜中起きたらだれもいなかったんです。
最初は犬二匹一緒に寝ていたのに起きたらだれもいなくって
あれ…?私ってやっぱりこの家に居たらいけない人なんだと思い思わず気持ちをぶちまけたら親は柵をしたことさえも忘れ。怒鳴り散らした姉はしらっとしてまた泣いてるっていう態度でした。
日々姉の機嫌を伺ったり親も年なので色々考えてたのですが
私は常に我慢我慢を虐げられてます。
精神的に追い詰められたり、私がためてるお金も姉が狙っていて困ってるけど家を出ようとしたら止められました。ここにいるべき人ではないのになぜだろうとわからないんです。
普通に久々に女子がするいじめのような感覚になり、私が病気だからか被害妄想もでてあぁ死んでしまいたいもう怒られるのも疲れた。と感じてたのですがおかしいことでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up