解決済み
ただ話を聞いてほしい
20代後半 その他

焦りすぎて全部嫌になってきた

visibility394 chat1 person退会したユーザー edit2024.06.14

休職6ヶ月目です。
今まで先のことを考えずに現実逃避ばかりして呑気にダラダラしていたのですが、最近重い腰をあげてリワークや復職支援について本格的に調べたり動き出したりしました。
実際に動いてわかったのですが、そもそもリワーク施設を決めるのも、実際に通い始めるのにも通う期間も思っていたより時間がかかるもので焦っています。

あと半年程休職可能な期間は残っているのですが、今から施設決めて通い始めて通い終えるまでも大体半年ほどかかるので、今から焦って動いて決めてギリギリです。

やる気も向上心もなくて呑気に過ごして、ギリギリにならないと動けなくて、動き始めたら時間が無さすぎてだらけてた自分をぶん殴りたくなるのはいつものことです。小さい時からそうで、子供の頃は自分に自分でブチ切れて自分の頭ゲンコツで殴ったりしてました。
ムカつきすぎて物にあたってたこともあります。毎回毎回そうで本当に呆れちゃいますが、今は自分にブチ切れてる段階です。
今回も勝手に怠けて勝手に大焦りしてます。
焦りすぎて、過去のだらけていた自分もこの先の余裕のない感じも全部嫌になってもう全部匙を投げたいです。

以前からここで色々と悩みを相談している中で自分のことを責めすぎでは?というありがたい指摘を受けたことがありました。
言われるまで本当に気づかなかったのですが確かにその通りで、いまこうしてブチ切れ大焦りしているのも自分を責めすぎている中に含まれてると思います。それに気づけているだけでも少し進歩です。
しかし、そうか〜今私は自分を責めすぎて自分にムカついてるんだな、よしよしと理解したところで何も事は進まないまま時間だけ無くなっていきます。

本当に何もかも捨てて逃げちゃいたいです。私が追い詰められてる原因全部から逃げて楽になりたいです(死にたい気持ちは全くないですが)
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up