受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
40代 男性

今日から精神科に入院しました。

visibility240 chat3 personタカユキ edit2025.09.30

病院に入院しても安心できず、これからどうなるのかとても不安でいっぱいです。
鬱が強いです。自分の至らない責任で、自分と家族に責めています。自分が至らないから家族に否定されているから自分を責めています。消えたいし、今すぐ死ねたら良いなと思っています。今死にたい気持ちでいっぱいです。死にたい気持ちをどう受け止めて良いのか分かりません。助けてください。お願いします。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    メンバー
    あおい 30代 女性
    こんにちは。
    精神科にご入院されたということで、今大切な人たちに迷惑をかけているという気持ちで辛いんですね。
    タカユキさんはとっても責任感の強い方なんだなぁと感じています。
    私はそれは決して悪いことではなく、むしろいい所で素敵だと思います。

    でも、今はしっかり休む時です。
    じゃないと、また頑張りすぎて限界になってしまいます。
    頑張ることも悪いことじゃないと思いますが、タカユキさんは今頑張りすぎて限界を突破した状態だとお見受けします。
    鬱は努力家で忍耐強い方の副作用みたいなものです。

    焦る気持ちもあるのだと思います。
    まず、しっかり眠れること、食べれることを目標にしてみませんか?
    辛い時は休んで、時にはお薬に頼って少しずつ回復してみませんか?
    達成できそうな小さな目標(例えば今日はご飯を半分食べるとか)を毎日立てて、コツコツ積み重ねるのもいいと思います。

    焦らずゆっくりやっていきましょうよ。
    タカユキさんが安心して眠れますよう祈っています。
  • refresh3週間前
    かず 50代 女性
    こんにちわ!
    お辛いですね😞
    私も辛くてよく「死にたい」「消えたい」と思います。欝で精神科でカウンセリングを受けたこともあるし、電話相談は何度も電話して、繋がらなくてあちこち電話しまくったりしています。
    そんなこんなで50歳を過ぎました。まだまだ辛いことが増え続けて、いつ自殺するか分かりません。
    本当に辛くなったら「死にたいっ!!」「もう、いやっ!!」と何度も大声で叫んで(車の中や1人になれる所で)泣きます!
    そして疲れて眠ります。
    嫌なことを考えてしまったら、ジャンプします。あとは散歩します。腹筋や背筋をして水を飲みます。
    忘れるということです!
    やってみてください。
keyboard_arrow_up