解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

好きだから別れを切り出せない
visibility333 edit2024.08.14
私と彼はお互い地方の社会人で、付き合って1年半ほどです。同棲はしていません。ここまで特に大きな喧嘩をすることなく、不満もなく、穏やかな関係を築いてきました。
私は今年社会人3年目、彼は4年目でお互い仕事に慣れてきたころです。私の同期である友達カップルとも仲が良く、季節に1度4人で飲みにも行っています。同棲をして結婚を近くに考える友達カップルに影響されて、私たちも少しずつ2人の将来の話をすることが増えてきました。このままこの人となら結婚してもいい、そう思っていたときに、あることが起こりました。
彼が今の仕事は単調すぎるから、自分の成長のために転職したいと言うのです。場所は東京。そんな彼から、一緒についてきてほしいと言われました。私は今の場所が地元だったわけでもないですし、彼のことが好きだから、自分の仕事の場所も変えて彼について行こうと思いました。でも、これまでの3年間で1から積み重ねてきたキャリアや、繋がって広げてきた人間関係を全て置いて大都会へ行くことに寂しさや不安も感じました。
そんな中開かれた友達カップルとの飲み会。この日の話題もお互いの将来についてが多かったです。ふと、妊娠したらどうするかという話になりました。友達カップルはすぐに結婚して産むと言い、私たちにも聞いてきました。すると、彼が「そんなの堕したらいい」と言ったのです。一瞬にして場が凍ったのがわかりました。
あの日はもしかしたら酔いがまわっていたのかもしれないと思い、次の日すぐに電話で彼に確認しても考えは変わらずでした。準備が整っていないのに産むわけにはいかないとのことでした。そんな考えであるにも関わらず、これまで避妊を完璧にしていたわけでもないのです。怖いなと思いました。電話をしながら私の恋が一気に冷めていくのがよくわかりました。このまま東京についていっても幸せな将来が見えない。前とは別の不安な気持ちが大きくなりました。
後日、彼と直接会い、長い時間をかけてこれからの2人について話し合いました。私はついていけないということを伝えましたが、彼の反省している様子と、これからはお互いに思いやりをもって行動して何かあればそのときに話そうという新しい案を受け入れて、その日は別れないことにしました。
今もゆっくり関係が戻りつつありますが、実はまだ東京についていく不安は抜けていません。友達はすっぱり別れるのがいいと言っていました。私は…自分のために別れる方がいいのかなと思ったり、これから2人の関係が良く変わるからついていっても大丈夫かなと思ったりしていて、考えがまとまりません。彼のあの日の発言は衝撃でしたが、話し合いの後の彼の変化を見ていると、やっぱり好きな気持ちがわいてきます。
みなさんならどうしますか?また、この話を聞いてどう思いますか?いろいろな意見を聞かせていただけると助かります。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら