受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代後半 男性

なんかもうどうでもいい。生きるのが辛い

visibility460 chat2 personしーつー edit2024.08.27

誰も読まないだろうと思い書いてます。

愚痴や不満などのマイナスな呟きは知り合いが見てるXに今までしていました。
ですが、Xを開く度に目に入る知り合いの幸せそうな呟きを見るのが段々辛くなりました。それで呟くことが出来なくなってしまい、誰かに声で話すこともしたいと思えなくなり、心が徐々に閉ざされている気がします。

率直にいうと、気分がどうでも良くなりました。人と会話することが好きなのに、人と話すことが辛くて辛くてゲーム内で人との交流を楽しむのも辛くなりました。
なんだか、自分だけ違う世界にいるような。離人症って言うらしいですね。それも頻繁に。傍にいて欲しいだけなのに、1番親しいと思ってる友達に話がしたい。って辛いって話したのに、素っ気なく返されて、その友達は家庭に問題を抱えるような子ですから、問題が起きたのだろうと、思いそれ以上問い詰めることも出来ませんでした。
その子からは『どうした。私で良ければ話聞くよ』と言うものの、それ以上なにもないんです。『いついつに電話できるからその時話して』と。そんなやり取りが欲しかった。
なのに、あれ以降、返信が無い。既読無視。
口だけ達者。友達を悪くいうつもりは無い。けど、信じられなくなった。
だから、もうどうでもいい。そんな気分になった。今駅のホームで書き込んでる。いつもと変わらないのに、周りの音がうるさい。鬱陶しい。

3大欲求は普段通りあるのに、他の人と何か違う。心ではウザイ人間になってるに違いない。心配されたい。受け身な自分に。自分なりに人と話せるように周りの人のように普通にしたいだけなのに、職場では浮くし、ゲーム内でも浮くし、辛い。
普通になれないことが辛くて辛くて。
何のためにここにいるんだろう。
誰にも気付くことなく死にたい。孤独死がしたい。掃除をしても何をしても心埋められないし、外に出るだけ辛い。
今すぐに会える友達も話しかけていいか分からないこともあって。ビザももうすぐ切れるし、どうせ通らないし、ビザ更新もすべきことなのに、やりたくないが先行してしまう。
あー、消えていなくなりたい。
今まで父親に電話で辛いことを話してきたけど、それを聞くのが逆に辛くなったのか、聞くに絶えないって言われたし、誰に話せばいいんだよ。聞いてもらいたいのに。
死にたい。死にたい。死なせて。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約10ヶ月前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ご相談ありがとうございます。

    「誰も読まないだろう」と書かれていますが、その割に文章はしっかり、わかりやすく書かれていて、お悩みがしっかり伝わってきました。

    ご友人は、悩みを聞く態度は示してくれているけれど、それ以上介入してこない感じなんですね。しーつーさんは、いま全般的に活力が失われてしまっていて、積極的に入ってきてほしいのに、そうなってくれないんですね。

    もともと、他人とお話することは好きな人であるのに、いまは外に出るのも辛い感じで、全般的に活力が失われてしまっているのかな、と。離人症ではないか、とも書かれていましたが、ちょっとウツ的なスパイラルに入ってしまっているのだろうな、と感じます。

    いまは全てがネガティブに感じられてしまう。自分の世界に閉じこもってしまうと、スパイラルが止まらないので、どこかで外から、だれかに入ってきてほしいですよね。

    せっかく、ココトモにつながっておられるので、コメントがくるといいですね。チャット相談もいいかもしれないですね。何か、外からの働きかけで、きっかけをつかんでもらえたらと思います。
keyboard_arrow_up