受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案
自分を信じられるようになりたい、けどできなくて苦しい
visibility411 edit2024.09.13
とりとめもない、言葉もうまくまとまっていないですが、アドバイスあればうかがいたいです。
今、自分は32歳の会社員男性です。
10代のころから20代に後半まで精神疾患でボロボロだったところから、今の会社に入り、7年働いています。
給与は世間水準からかなり安いけれど、自分を拾ってくれたから、とずっと一生懸命頑張ってきました。
ただ、ここ数年の物価高で生活もだんだん苦しくなり、両親も老いていき、「このままじゃいけない」「自分の未来を守れるのは自分しかいない」「家族を支えるために頑張らないと」と1年以上資格試験の勉強や転職活動を頑張ってきました。
ただ、普段の生活に加えて、休みを返上してそれらを頑張っていても、心と身体がついていかず、どんどん自分自身がボロボロになってきてしまいました。
「自分と家族の未来のために頑張る」と決めてやっているのにも、かかわらず、ついていかない現実にとても苦しいです。
加えて、「お前なんかだめだ」「30代にもなって、空っぽのお前に何ができる」と自分の中で自分を批判する声がこだましてきて、余計に張り裂けそうになっています。
未来のために頑張ると決めたのに、心も身体もボロボロになり、自分で自分も信じられなくなり、でも立ち止まることもできない、この状況を変えたいです。
自分を信じて前向きでいられるようになるには、どうしたらいいのでしょうか。
どんなことでも構いません。アドバイスいただけたら嬉しいです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら