受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

学校トラブルで相手親御さんが怖い
visibility440 edit2024.10.04
が同級生の女の子とトラブルになり、
うちの子が女の子を蹴って罵倒しました。
そちらの件を先生からお電話があり
相手の親御さんが話し合いたいと申し出があり、
私の方は蹴ったことについては悪いので謝りたいですが、原因事実確認を行ってから謝罪のお電話をさせて頂きたいと申し出た所、
聞き取りをして頂き、改めて相手の親御さんにお電話させて頂きました。
少し省略もさせて頂きますが、
この度は蹴ったこと等、、、
謝罪をしましたが、
今回の件は子供たちで解決していたため、
あやまってもらわなくていいとのことで、
学校にどんなこと聞いてますか?と聞かれたので
こうこうあれこれと伝えた所、
そんなもんですよねと
実際もっとひどくて、うちの子も学校に行きたくないと言っていて、
他にも不登校気味の子もいるんですよ、
お宅でどんな教育されてるんですか?
その間はい、はい、
と聞いていました。
申し訳ない気持ちになりました。
今後どのように指導していくか話し合いたい
親御さんもどんなものなのかみてみたい
家でのようす、
相手の親御さんがうちを指導したいと言い出し
直接お会いして、話し合いが怖くなり、
その問題は個人間でするとトラブルが起きる可能性があるので
学校を挟みたいと私が申しでました。
そこに関しては学校で話し合いましょうと心よく承諾してもらいました。
何を言われるのか怖くて
会いたくありません。
私の息子が加害者なだけに何も言い返せないなで一方的に言われ続け、
心労しました。
息子にも言い分があるのですが、言ってはいけないと思い聞いていましたが、
明日が怖いです。
相手の親御さんかご自身の子供から聞いてるので、真実とことなることはあると思います。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら