受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

付き合ってるのに寂しい

visibility313 chat1 person退会したユーザー edit2024.10.05

付き合って1年の彼氏と遠距離恋愛中です。
2月に資格試験を控えており、体調面の不安(生理不順)も重なってメンタルが落ち込んでいます。
今までは毎日電話やゲームをしてましたが、最近は私がずっと学校で勉強しているので2,3日に1回寝る前に少し話す程度です。

私は彼氏との電話を寝る前の癒しの時間と思って楽しみにしているのですが、彼氏は電話中ずっとゲームしてて会話もないし、友達とゲームするのが優先で毎回数十分電話繋いでるだけで大した会話もなく終わります。
その度に虚しくて、お互い好きで付き合ってるはずなのに孤独に感じて、涙が出てきて眠れなくなります。

今までも彼氏がゲーム優先なことで何度も病んで、その度に話し合って彼氏が謝ってくれるけど、気をつけてくれるのはその数日間なだけでまた元通りになってしまいます。この人はこういう人なんだと受け入れないといけないのはわかってますが、付き合いたてのころはそんなことなかったのでやっぱり寂しいです。

昨日も寝る前に彼氏と電話したんですが、病んでたので泣いてしまいました。
その後もまた彼氏は友達とゲームしに行っちゃって、色々考え事してるうちに涙が出てきて眠れなくなってしまいました。
彼氏に眠れないから話したいとLINEしたら、ゲーム1試合終わったら話そうと言ってくれましたが、1時間待ってても電話がなく、強がりでもう寝るからいいと言ってしまいました。そしたら彼氏は「ごめん、おやすみ」とだけ言って、朝まで友達とゲームしてました。
強がって断ったのは自分だけど、本当はすぐにでも電話かけてきて欲しかったのですごくショックで泣いてしまい、朝まで眠れませんでした。
メンタル病んでるの知ってるのに辛い時になんで一緒に居てくれないのとか、友達とは毎日朝までゲームしてるのになんで私とは短時間しか話してくれないのとか、もう冷められてるのかとかそういうネガティブな考えしか浮かばず、すごく辛いです。

彼氏に依存や期待しすぎてるのでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up