受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 男性

今の仕事が辛いです。

visibility310 chat1 personこう edit2024.10.15

働くことが辛くなってきました。
長文失礼します。

社会人一年目です。
建設の現場監督をしているのですが、一向に仕事を覚えられずこの先がとても不安です。

昔からこの業界で働くことを目標にしてきて、やっとスタートできたと思っていたのですが、自分自身の能力が
想像以上に低く、毎日を忙しなく過ごしていて覚えるべきことが疎かになってしまっています。
実際、もう5ヶ月ほど今の現場に携わっているのですが、設計図を見るクセや先のことを把握する能力がなく、その瞬間を焦ってこなして、くだらないミスをしたり簡単なことにパニックになってしまいます。
上司は仕事を教えてくれるのですが、それらを吸収しきれず、最近は上司に怒られないための仕事運びになってしまっています。
現場の雰囲気も最悪で、相談できる人もおらず誰にも頼ることができません。
本社にも現場をそことなく相談はしたのですが「がんばれ」と言われただけでした。

環境への不満もあり不安定なのもあるのですがなにより
もう来年で2年目になるというのに、自分のレベルの低さや新人で文句ばかり出ていることに呆れと不安でしょうがないです。

自分の努力が足りないのも承知です。
もっと身を削って先のことを予習するなど努力しなければならないのですが、そこまで辿り着くまでに気持ちが切れてしまい、もうすでにキャパオーバーしてしまいます。

自分にはこの仕事は向いていなかったと常に思いつつ、けど辞めたくない気持ちがあるのも本当です。


甘ったれたことを言っていますが、皆さんの考えを聞きたいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up