解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 その他

契約期間内だけど辞めたい

visibility298 chat1 person愛猫 edit2024.10.18

雑貨店のワンオペパート週3出勤しています。募集の際も必須条件1年以上続けられる方とあり了承した上で入りましたが、2ヶ月近くやってみて仕事内容はぎりぎりでしんどいですが特に問題なくやれていました。
ですがゴミ捨て場も上司も嫌いですし、最近上司の方が来てただでさえ今ぎりぎりで一人でやっているのに空きが多いから少なくして欲しいと言われ、そのうち棚作りなどもしてもらわないと困ると言われ無理だと思いました。
現在の仕事内容は、発注、前出し、品出し、接客、売上金を書く、そのうち棚作り。
これを週3の5時間、4時間、4時間でしていてしんどいです。
発注の際自分の無理がないようにと来週まで溜まってしまうと恐らく品出しが困難になる為アイテム総数ほとんど100~150以内で頼んでいました。
それより増やして品出しをして欲しいと言われたようで腹が立ちます。
契約期間は1年ですが来月くらいで辞めたいのですが辞めれられませんかね?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    メンバー
    みーのすけ 50代 女性
    こんにちは
    みーのすけです。
    どんどん仕事量が増えて辛いですね。
    契約社員でやられているのなら、契約内容はどの様になっているか契約書等を確認したほうが良いかと思います。契約に記載されていない内容がありましたら、上司と確認していく形だと思います。又、上司の方が嫌とか人間関係で困っている様でしたら契約期間内で辞めても良いですよ。
    辞める理由は、家庭の事情にすれば会社は深く追求することはないです。
    辛いのを無理にしていたら身体に異常がでます。もちろんお金も大事と思いますが、身体を壊したら治療費と復帰するまでの日がかかりますので、無理は禁物です!
keyboard_arrow_up