解決済み
一緒にお話したい
50代 男性

障害のある娘の振り袖

visibility382 chat5 person退会したユーザー edit2024.10.19

知り合いに、知的障害の娘を持つ母親がいます。
成人式の前撮りで振り袖を着せたのですが本人が嫌がりうまくいかず、「この日を夢見て頑張ってきたのに」と身も夜もない程落ち込んだメールを送ってきました
「あなたに私の気持ちなんて分かってたまるか!」と八つ当たりされて何も言い返せず、数ヶ月後に
「着付けを緩めたらうまくいった!」と絵文字満載のメールが。

素直に喜んであげられないというか、
嫌がる娘に無理矢理振り袖を着せるのってどうなのかなと思うし、娘を苦しませた事をどう思ってるのかも分からないし、私は障害のある子を持った経験もなく差し出がましい事は言えないので、モヤモヤしたままこの人とは距離を置こうと考えています(暴言を吐かれた事への抗議は伝えました)

娘さん自身が望んだ事なのか2度目の撮影で喜んだのかの話も全くなく。

何が正解という話でもないのですが、客観的なご意見ご感想を参考までにお伺いできればと思います。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約9ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up