受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

これって自分勝手ですか、??

visibility162 chat2 personちくわ edit2024.11.01

無理して友達と付き合う必要ないですよね
私は他県に電車で通学しているんですけど2時間に一本しか本数がなくて、午前授業の日は授業が終わってから1時間20分後の電車で帰るんです。
たまに友達とご飯食べた方がいいのかなと思って友達が帰る準備終わるの待ってたんです。駅で食べる予定だったんですけど店の隣にガチャガチャのお店があって、友達が入っていったんです。中々友達が出てこなくてもう時間も無くなって結局私はマックのテイクアウトにしたんです。
だけど電車の中で食べれないし、最寄りの駅までは1時間半ぐらいかかるし結局ご飯を食べたのは5時です。私自身1人で帰るのもご飯食べるのも平気なんです。友達ともめっちゃ仲良いわけではないので逆にひとりで帰りたい気持ちもあります。
もう次から一人で先にかえってもいいですよね…
自分勝手だと思うんですけど、他人のペースに合わせて無理するの疲れるんです…
自分の電車の時間に合わせてもらうのも申し訳ないし、毎回電車の時間が…というとも嫌だし…
自分勝手ですが、無理して他人のペースに合わせる必要はないですよね?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    いろはす 20代前半 男性
    無理して他人に合わせる必要はないと私も同じように考えます。
    ただ、友達には自分の電車の時間に合わせてもらうのも申し訳ないからと言っておいたほうがいいと思います。それと友達が誘ったときだけ合わせてあげてみてはどうでしょうか?
    「ただ話を聞いてほしい」と表示されてましたけど最後にはてなマークがついていましたので、コメントしてしまいました。お節介ですいません。
keyboard_arrow_up