解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
40代 女性

私は相手が自分勝手な人だと思っていますが、間違っていますか?友達との距離の置き方を知りたい。

visibility417 chat4 personなみ edit2024.11.19

1年後にディズニーランドに行きたい。一緒に行かないかな?と、友達に話したら、私も行きたいと言ってくれ、1年かけてお金を貯めよう。一緒に行こう。と話をしました。2家族でパパ抜きのママと子供の二組でも家族ぐるみでもどちらでもオッケー。具体的な目標金額もその時に提示しました。

半年後に、お金のたまり具合を確認したら、ためてないけど、なんとかなるかなー?とか、曖昧な返事でした。
その段階で、行く気があるかどうか再確認はしていませんでした。

1年経ち、そろそろディズニー予約しようと、言ったら、USJに行きたいと言われました。
私はUSJ興味ないから私たち家族か、他に友達誘ってディズニー行ってくるね。と、いいました。
そんな事言われたらさみしい。と言われました。さらに来年にしない?と言われました。でも、家の子供たちはそれを楽しみに1年過ごしてきたので無理といいました。
お金足りないからUSJにしようといわれました。お金足りないからUSJというのもよくわかりません。東海住まいなので、USJは確かに日帰りできなくもないですが、私しか免許持ってないので、運転するのは私しかいません。USJ遊んだあと日帰りはきついから無理。泊まりか電車ならまだしも…と言ったら、電車だと最後までおれないし、車で日帰り行けるんちゃう?昔、若い時友達の車で行ったことある。と返答。

そもそも、ディズニーの話してるのに、どうしてUSJの話になるのかもわかりません。
今ディズニーの話をしてるんだけど。って言ったら、なみちゃん前USJ行きたいねーって話したよね。それはどうなるの?って言われました。(でも、行きたいねーと話したのは、その子との約束と言うより、普通に行きたいからです。家族でそもそもディズニー後半年位経ってから行こうと思ってました。)
USJ行ってもいいけど、その前にディズニーちゃうの?来年の秋に行きたいって1年前に話したよね?と言いました。

もう他の子誘うから。と言って、他の友達と行きましたが、いいなぁ。とか、さみしいわぁ。とか言ってきます。
そして、彼女は単にUSJに日帰りで私をアッシーとして使い、安くで行きたいだけだと思うのです。

心がもやもやします。
ちょっと距離をおきたくなったので、LINEも返信をマメにしてたけど、二回してたものを一回に減らそう。徐々に距離を置こうと思っていたら、最近既読スルー多いよね。ちゃんと返信返して。と言われました。
元々旅行に行く約束をするくらいなので、仲は良かったんです。学校も同じなので、子供たちも仲いいので、バッサリ切り捨てるとかは、人間関係上難しいです。

そして、私の家族はキャンプにも行くのですが、ディズニーのお金を貯めてる夏頃にキャンプ行きたいねー。と、言われたので、連れて行ってほしいと言われたので、私の車と私の主人の車でキャンプに行きました。
その時にまた来年もキャンプ行きたいねー。と言われました。私はまた私が車だすんだよね?と思い、なんで我が家が2台車だすんだ?と思い、ちょっと大変だったので、返事しませんでした。
その1年後、案の定キャンプに行きたいと言われましたが、ディズニーのこともあり、もやもやしていたので、断りました。いつキャンプ行ける?と、めっちゃ誘ってきます。
色んな友達と行きたいから、あなたとこばっかりと行けないと言いました。
いつになったら、自分の番が回ってくるのか聞いてきます。
どうしたらいいですか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    メンバー
    のり 50代 男性
    なみさん、こんにちは。
    お話し伺いました。ありがとうございます。

    お友達とは、旅行に一緒に行ったりキャンプも家族ぐるみで楽しんだり、本当に仲が良いんだと分かります。
    人間関係をバッサリ切るのは難しいですし、なみさんもそこまでは望んでいないですよね。

    なみさんがモヤモヤするのは、ディズニーの約束がUSJに変わり、更に往復の車の運転を遠回しに頼まれていることや、キャンプでのことなど、そのお友達に良いように使われているんではないか、でも直接そんなこと言えない、でも我慢しているのも限界など諸々の事が重なっているからでしょうか。

    そのお友達は、自分勝手という言い方もできますが、相手の気持ちや生活を考えられない方のような気がします。
    仮に車でUSJに行くということになったら、なみさんが運転大変だし電車で行こう、もしくは泊まって翌日帰ることを提案するのが、相手の事を思いやることだと思います。
    ガソリン代などはキッチリ払ってくれているということですから、単純に相手の気持ちや生活を考えられない方なのかな~と思います。

    なみさんはモヤモヤが晴れませんが、決して悪い方ではない感じがします。
    ただ、もうちょっと人の事も考えてあげようよ~お互いに生活もあるし。ということが伝われば良いと思います。

    自分にも生活というものがあることを遠回しに分かってもらえるように、今のなみさんがやっていることを根気よく続けていくのが良いかと思います。
    LINEも、最近バタバタでスマホ見る暇もないわ~とか、どこかに行く計画なら、忙しいから行けないんだぁ~とか、先の予定がグチャグチャで、また決まったら教えるね~とか・・・
    しつこかったら、その時になって初めて、私の生活の事も考えようよ~って直接言ってみる。

    お友達は悪い方ではないと思うし、なみさんも優しい方だと感じたので、徐々にゆる~く距離が保てるようになればと思います。
  • refresh約8ヶ月前
    メンバー
    ゆるふわ 50代 その他
    なみさん、おはようございます。
    掲示板相談に書き込みいただき誠にありがとうございます。
    初めまして、ゆるふわと申します。
    宜しくお願いいたします😊

    ご友人ですが、少し配慮の無い方に感じます。ご友人に、これからも仲良くしていきたいけど、ディズニーの件だったり、なみさんが家族が車を出している件など、少しモヤモヤしているという気持ちはお伝えすることは難しいですか?
    言わないとご友人としては、ご理解されない方なのかなと感じます。

    また、そのご友人が違うご友人にも同じように配慮無くお付き合いされているのでは無いかと勝手ながらに、想像してしまっています。第三者的な方がいらしたら、少し話を聴いて貰い、相談してみて、なみさんのモヤモヤしたお気持ちを吐き出してみるのも良いのでは無いかと思います。

    ご友人の経済的状況が悪かったりして、アッシーとは考えていなくても、なみさんに甘えている可能性もあるので、ご友人にお話する際は、車を運転するの最近疲れてしまって気が重いんだごめんね、など何か最もらしい理由を考えて大人のご対応をするのも良いのかなと感じます。距離を置くことも本当に忙しいんだごめんとしっかりお伝えしていくことも大切かと感じます。

    人間関係は縁をバッサリ切ることも出来なくて難しいですよね😢ややこしい関係にならないことをお祈りしております🙏
keyboard_arrow_up