受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

意地悪な人の対処法。価値観があわない。

visibility286 chat0 personまい edit2024.11.27

自分が不登校で悩んでたときにSNSで交流してたのですが絡み方が不愉快だったのか「こわくなっちゃって~」とかいってくる人がいました。

あといじめを肯定するような記事を更新してきたり、その子が悪いんですよとかざまぁみろとか性格悪いなと気持ち悪くなりました。

結局自分は関係ないから言えるんですよね?

学生が苦手だし関わりたくもないです。
学校の話題も気持ち悪くなるのでテレビなどはチャンネル変えます。

SNSだから好き勝手言えるとは思うんですが、私の愚痴が不愉快とかいうくせに自分は好き勝手汚い言葉使って攻撃してきたりマウントとる人がいて書き込む場所や交流する人にもよったのかなぁとは思います。

大人になっても貶してわらいとったり、素直に人を褒められない人が多くて無理になりました。

良くも悪くも馬鹿なりに純粋なのを褒めてもらえることもありますが利用されることもありました。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up