受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代前半 女性

親に酷いことを言ってしまった

visibility341 chat3 personはす edit2024.11.29

受験を控えている中学3年生です。
今日親と進路について話していたのですが、話が合わなくなって喧嘩になってしまいました。
私はいろいろ考えて、自分で自分の志望校を決めて、それを親にも伝えたのですが、親はもう1つ上の高校に行って欲しいようで、
「そんないい加減に進路を決めるな」とか「自分の進路くらいちゃんと考えろ」とか言ってきて、考えて考えて、いっぱい考えて決めた進路にそんなふうに言われたのが許せなくて、
考えた理由もちゃんと伝えたのですが、親は「もうどうでもいいから好きにすれば?」と突き放してきて、そっちも理由くらい言えと言ったら「んー、別に。」みたいな態度で本当に腹が立って怒鳴ってしまって。
前はそんなことで怒らなかったとかまた説教がはじまったので、
「受験近づいてきてピリピリしてるから前とか関係ない。そっとしといて。」と伝えたのですが、
「あー、受験生みんな言うやつね。笑」と小馬鹿にしてきたので
「うっざ。死ねよ。」
と怒鳴りつけてしまいました。
私が悪いとは思うのですが、どうしても謝れません。というか、悪いと思いたくありません。
明日からどうしたらいいのでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約8ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約8ヶ月前
    退会したユーザー
    はすさん、おはようございます。

    いい加減ではまったくなく、自分の進路もしっかり考えていらっしゃるようなので、ここはひとつ「好きにさせてもらう」というのはいかがでしょうか。

    昨日の明日からなので今日からだと思いますが、やるからには全力で、ですね。
keyboard_arrow_up