受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

テスト期間が辛い 頑張れない自分が嫌い

visibility366 chat2 personりぼん edit2024.12.10

私は今期末テスト期間です。
明日もテストがあるのに今、全く勉強せずに寝ようとしています。実はテスト期間が始まる直前にひどい風邪を引いてしまって全く勉強しない期間が長く続きました。そのせいもあって勉強のやる気がゼロになりました。それだけじゃないんです。テスト期間に学校に行くのが怖いです。学校に行ったらみんながテスト勉強をめちゃくちゃしてきたのを思い知らされる。この問題難しいよねって、勉強してきたのが当たり前のように話しかけてくる。それが辛いです。その場面に直面する度に あぁ私はダメなんだ と思い知らされます。いざテストが始まって解き始めてもテスト勉強を全くしていないので全然解けません。なのでそこでもまた私はダメなんだと思い知らされます。本当に辛い。テスト中に あぁまた赤点を取ってしまうな… お母さんに怒られるな… と考えてしまってでも目の前にあるテストは解けなくて本当に辛いです。。
じゃあテスト勉強ちゃんとすればいいじゃない って思いますよね私も思います。でも何故かやる気が出ないんです。モチベが全くありません。テストが終わったあとどんなに楽しみなことが待っていてもやる気が出ません。そのせいで前回のテストもボロボロ。先生に呼び出されてしまいました。だから今回こそは頑張ろうと思ってたのにまた頑張れなかった。自分に嫌気が指します。
テスト返しも怖いです。明日の教科のテストもきっとほぼノー勉でいくことになります。 昔はちゃんと二週間前から勉強してたのになんでこんなんになっちゃったんだろう。自分が嫌いです。どうやったら変われますか。どうやったら勉強のモチベが上がりますか。将来の夢はある程度決まってますがモチベに繋がれません……
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    メンバー
    さとうさん 30代 女性
    りぼんさん、はじめまして。
    さとうさんです☺️

    投稿を見て「わかる〜😣」と思って激しく同感しました。
    自分の高校時代を思い出してチクリと胸が痛みましたよ。

    テスト期間終わっちゃったかな?と思いますが、コメントせずにはいられなかった・・・


    テストの範囲も広いし、5教科?期末テストだったらもっと・・・?
    多すぎだろう!!と。
    一気にそんなに勉強できるか!そんで二週間も頑張れるかい!とつっこみたくなりますよね。

    どうしてやらなくてはいけないことほど、やりたくなくなってしまうのかなぁ。
    みんなはどうやってモチベーションを上げて勉強しているのかなあ。
    自分はどうしてやる気が出ないのかな。
    ・・・だんだん自己嫌悪に陥っていく気持ちもわかります。

    そうそう、みんなが勉強しているという現実を目の当たりにしてしまうのもしんどいですよね。あまり頑張らなくても勉強できちゃう人なんかいたら、、、もう最悪って感じで。


    人と比べてしまうと、だいたい自分が劣って見えてしまうものかもしれません。
    そしてテストの結果は人と比べて良い、悪いではないはずなのに、なぜかみんなの点数が気になってしまったりしますよね。

    まずはいきなり全教科を頑張ろうと思うと、重たいですよね。
    どれか好きだと思える一教科から!得意なところから!そうやって狭い範囲で、小さな目標から始められたらいいですね。
    自己満でいいので、今日は授業中寝なかったな、家で3ページ勉強した!今日は5ページ眺めた!問題一つ完璧に解けたわ!

    と、小さな達成を積み重ねてみてほしいなと思います☺️

    できなかったことを数えるのではなく、小さなことでもいいからできたことを思い出してみてほしいな。

    でも、無理せずね☺️


  • refresh約7ヶ月前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    りぼんさん、はじめまして。
    みみと申します。

    なかなか勉強のやる気が出ないの辛いですね。
    私は資格の勉強のやる気が出ないのが辛い!

    将来的にはこの資格を取ったらもっと楽だけど稼げる内容になるのにな~
    って感じでやる気を出そうと頑張り中です。

    というわけで、とりあえず3分だけ勉強してみてはどうでしょうか?
    そんな短時間で足しにはならないと思うかもですが、
    まずはやってみてみる、というのも大事です。

    1ページだけで良いので教科書読んでもいいと思います。
    そんな感じで少しずつやりはじめました~

    一緒に頑張りましょう!
    もうテスト期間終わってたら、返信が遅くなってごめんなさい!
keyboard_arrow_up