受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代前半 女性

不登校、勉強への愚痴

visibility312 chat4 personきのこきらい edit2024.12.17

不登校なのですが偏差値50の全日制高校を目指していて勉強しています。
ですが同じフリースクールの子達は勉強への意欲が薄い子が多く、中学基礎は愚か小学校の基礎も曖昧な子達ばかりです。。そんな子達の中で勉強するのが少し辛いです。私の親戚の多くはほぼ名門校を出ていていわゆる学歴厨のような人達が多いです。もうすぐ年始ということで集まりもあるので肩身が狭いですし、自分の事を責めてしまう毎日です。
こんな事を言っている間人が改まるのを待つよりも自分を改める方が楽ですよね、、。
解決策と言うよりは共感や励ましを頂きたいです。
目を通して頂ければ幸いです。長文失礼致しました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    きのこきらいさん、はじめまして。
    みみと申します。

    不登校の中勉強されてて素晴らしいですね!
    頑張れば道が拓けると思います。私も応援します。

    私は中学校の時にいじめがあって凄く学校行くのが嫌でした。
    後で知りましたが、中学校自体も県内で下位で有名な不良校だったそうです。

    自分の時はいじめっ子が嫌で勉強して
    偏差値50以上の全日制の高校を目指し、無事に入る事が出来ました。

    周りはそんなのを目指さなかったり、
    名前を書けば受かるようなところに流れて行ったりしていましたが、
    いじめも嫌だったし、
    そんな奴らと同程度であり続けるのも嫌だったりと
    学校に居る時間以外は家か図書館で勉強していました。

    教師からは無理とか言われまくってましたが( ´艸`)

    永くなりましたが、とにかく可能は開いているという事です。
    最後まで走りぬきましょう!
    このまましっかり頑張っていけば必ずいけますよ!
  • refresh約9ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up