受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

クリスマスプレゼント、いらないと頑なに言われていましたが
visibility469 edit2024.12.19
先日、突然「プレゼント用意した?」と聞かれました
最初何を言っているのかわからず聞くと、彼のプレゼントの話でした
欲しいと言われていたものを用意する予定で彼と話をしていましたが、最近私の金銭事情や忙しさもあって、彼がそれはいらないから買わなくて大丈夫、自分で買うから大丈夫と言っていました
その後も、人気で店頭にはないらしいから取り寄せになるみたいとか、ネット注文したら送料無料で受け取れるみたいと話されていました
その品は5,000円もしないものでしたし、それは買えるから気にしないでと話していましたが、頑なにいらないと言われていましたし、ネット注文等の話から、自分で頼んでいるものとばかり思っていました
そこから数日たち、プレゼント用意した?のラインです
正直、意味が全くわかりませんでした
その品を買っていないことは彼も知っているはずなのに聞かれ、プレゼント期待したくないから買ったのかどうか聞いたと言われました
プレゼントを用意していなかったことで
クリスマス会はやめよう
2年記念日もお祝いするのやめようという話になりました
本人は、自分で買ったとは一言も言っていないし、買わなくていいと言った時、私がわかったと返事はしていなかったとのことなのです
私はどうするべきでしたか?彼の発言がたびたびわかりません
文章わかりにくくてすみません
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら