受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
40代 男性

取り越し苦労でしょうか?

visibility355 chat4 personおぢさん edit2025.01.04

昨年夏頃、会社の飲み会があり、その時教えてもいないのに
同僚から僕の自宅住所をすらすらと読み上げました。
何で知っているんだと聞いたら、会社のサーバーにある社員名簿が、たまたま誰でも見れる状態だったらしいです。

その時は、気持ち悪いなぁと思っただけでしたが、その後、色々と不安なことが頭から消えなくなりました。
その同僚が家に来るんではないか?、ネットに住所を晒したんではないかとか。
その同僚とは特に親しくないのですが、家に来るとかの心配は杞憂でしょうか?
この同僚は、単に話を盛り上げる為にこんなことを言ったと考えるのが正しいでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    メンバー
    のり 50代 男性
    こんにちは。はじめまして。
    お話しありがとうございます。

    知らないうちに自分の自宅住所を知っているって怖いですよね。
    何かされるんじゃないかと心配なのはよく分かります。
    それを聞いた他の方々も、もしかしたら自分の住所も知っているんじゃないかと心配でしょうね。

    その同僚の方とは、特に親しくないとのことですが、どのような方でしょうか。
    みんなからあまり好かれていない様な方なら、ちょっと心配です。
    でも、それとは逆にみんなから信頼されているような方なら、あえて人に迷惑が掛かるようなことしないんだと思います。

    飲み会の場で、どのようなタイミングで沮授所を晒すことを言ったのか分からないんですが、面白半分だと思います。こんなこと知っているんだぞ~って盛り上げる感じ。

    知られてしまった以上、どうすることもできないので、何かあったらどう動くかシュミレーションだけはしておくのをお勧めします。
keyboard_arrow_up