受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代後半 女性

引っ越しの不安に共感や喝がほしいです

visibility336 chat5 personいいい edit2025.01.16

現在、6年近く借り上げ社宅に住んでいるのですが半年ほど前から隣人騒音に悩まされており引っ越しの準備を進めている者です。
朝から深夜までのかかと歩きによる振動や壁ドン・異常な回数の窓開閉・うなり声などに疲弊していましたが、管理会社は逆切れで(法人契約のため仲裁に入ってほしいと頼んでいる)会社には無視されている状況で、ようやく抜け出せると思う反面不安があります。

これまでも大学進学、就職に合わせて2回転居はしているのですが、毎度引っ越し鬱になり1か月は泣いて過ごしていました。

今回は不安な生活から抜け出せる・年を取って図太くなった・地元に帰るので親族や友人がいる土地に転居するためかなり前向きなのですが、どこか不安があります。

大学は寮・就職は借り上げ社宅のため、個人での契約が初めてでやることが多く緊張していること、いつもの環境変化への不安だと思います。

賃貸契約という皆さんが当たり前にやっていること、周りに頼れる人間がいる地元で贅沢な悩みかもしれません。
でもやはりどうしても不安で書き出させていただきました。

引っ越しに対してどういう心持ちでいるとよいでしょうか。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up