受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

彼氏に嫌な言い方をしてる気がする
visibility222 edit2025.01.19
まだ数ヶ月なのですが、彼がうまく予定を開けてくれるので、月に3〜4回は会えています。
でも、最近自分が慣れてきてところどころ嫌な言い方をしてしまいます。
例えば、彼が車を運転してくれて出かけることがあるんですが、正直彼はあんまり下調べしなくて道を間違えることがあります。全く違う道を行ってるわけではなかったのでその時は何も言いませんでしたが(かなり遠回り)、途中で私が、「〇〇行くならあっちの道のほうが良かったかも…」と言うと彼が「あ!そっか!」みたいな返事で、「なんでこっち行ったのかなーと思った」と返したんですが、この言い方がすごく嫌な気がしてあとから自己嫌悪に陥ってしまいます。
例えば、先にどのルートで行くのか話したほうが良かったかなと反省しました。
でも、彼の方は私が失敗すると瞬時にフォローしてくれます。「確かに〇〇になったけど、これがあったし大丈夫だよ!」「こうなったけど俺はこれも好きかな」みたいな。
正直瞬時にプラスになることを言えるのは、素直にすごいなと思います。
付き合い始めてまだ1ヶ月ちょっとくらいのときに、付き合う前〜付き合い始めてからの話題になったのですが、その時に「私、嫌な言い方するのが自分でも気になる事がある」と話した事があります。すると彼は「え?そう?何も思ってないよ。そんなのあったっけ?」「(私)はいつもこう考えてすごいなと思うよ」と言ってくれました。
これが答えなのかもしれないですが、それに甘えてるんじゃないかな…と思ってしまいます。
今までの彼氏とこういうことで悩んだことはないのですが、今回の彼は正直ものすごく話が会うので、まだ数ヶ月なのに結構バンバンいろんな話をしています。
また、彼は前のパートナーといろいろあったそうです。それも全て聞きました。そのためか人に気を遣いすぎなところがあります。なので、あんまり発言で困らせたくないというか、もうちょっとプラスになることを言いたいのです。完璧は無理ですが…。
こういうのは、どのように気をつけたらいいのでしょうか。行動でも、考え方でも構いません。アドバイスをいただきたいです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら