受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

二浪して全落ちしてしまいました。

visibility261 chat1 personもく edit2025.02.23

私は二浪している浪人生です。
早慶志望なのですが、今年含め3年連続で全落ちしてしまいました。今年は金銭面的にマーチと早慶しか受けなかったので、もしかしたら全落ちするかもと予想はしていたのですが正直かなり精神的にきてしまいました。
親や親戚は反対よりの意見でしたが私の意地とプライドでゴリ押して二浪させてもらったのに全落ちはほんとに情けないです。友達もたくさん応援してくれていて絶対大丈夫!と励ましてくれている状態でこの結果は恥ずかしくてとてもじゃないけど言えません。
かなり下の偏差値の高校に通っていて、ほんとにここまで努力することはきっともうないと言えるくらいにはしてきたつもりです。とは言っても二浪目はほとんど勉強に精を出せず遊んでしまったので自業自得ですよね。人生で貴重なこの3年間を犠牲にしてまで勉強をしてきたのが馬鹿らしいです。何のために頑張ってきたのか分からなくなりました。心の底から死んでしまいたいです。
三浪は絶対にできないのでもう働くしかないのですが、どうしても生きる希望が見出せません。きっと全落ちしたなんて知られたら失望されます。やっぱり何もできないやつなんだってそう思われるのが怖いです。
今はもう誰といても誰と話していても楽しいと思えなくなってしまって、暗い未来ばかり想像してしまって何の活力も湧いてきません。
ここまで何もできない自分が心底憎くて、これだけ色んな人に迷惑をかけてもなお何も手にできていない自分を消してしまいたいです。
大学で楽しいことをたくさん経験して色んなことを学びたかったのですがそれももう叶いません。
本心を言えば生きたいのに、でも生きる理由が見つかりません。
辛いです、助けてください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    hamham その他
    一緒に語学留学行っちゃいます??
    仲間見つけた!
    先ずは受験お疲れさまでした。╰(*´︶`*)╯
    "辛い"という気持ちに蓋をしないでちゃんと噛み締めていて素晴らしいと思います。
    それだけ心に向き合ってるんだなと。

    無責任で説得力もミジンコですが、

    大丈夫

    まじ死にたいけど人生は続くみたいです。
    そして、生き方は1つじゃないと私は考えます。
    今年ダメなら、1年間予備校の資金を貯めて再来年に受験するのも、前半バイト後期に予備校へ通うのも良いじゃないですか。
    (これらは私の約2年間の生き方です)
    また、数年間バイトや好きなことをしていて目指したいと思ったらシフトすれば良いと感じています。


    浪人生だから周りが進んでいるように感じているのかな。しかし、止まってるなんてことは絶対にありません。流されず、妥協せずに道を選択し努力する人が止まるはずありません。笑 と思います。


    私の同期は今年卒、自分は高卒フリーターしてます。
    正直文字にすると焦ります。笑(今、少しドキドキしながら書いてます。)
    と同時に、日本の大学入学する年齢に囚われていたんだなと感じています。

    昨日少し気になったので世界の大学入学平均年齢を調べてました。笑なんと22歳のようです!理由としては、勿論国によって異なることはあるが大体が大学の資金集め、旅に出て学びを得るなどだそうです。
    面白くないですか。
    世界は広い。

    日本にいるとましてや浪人なんてしてると本当に世界が小さく感じると思います。
    それでもできる時に、抽象度を高くすると肩の力を抜くことができるのなとも思います。


    私は大学へ行くのは延期して海外に行く予定です。世界も知らずに視野の狭いまま死んでいくのが嫌になりました。
    特別裕福な家庭ではないので、1年後なんですけどね。笑




    最後に
    自分の場合は美大受験だけど、やっぱ現役って強いね。技術とかこなしてきた数は圧倒的自分なのに、"入りたい"より"入らなきゃ"って言う熱量に押されたのかなって思ってます。

    比べる訳ではないし、何言っても全部皮肉に聞こえてしんどいかもしれませんが、ストレートで入るよりも多くのものを学び手にしていると思います。勿論肩書きとかではなくて。人間に深みができると言うのかな。
    レールから降りて考え方も以前より柔軟になって自分で自分の人生を選択できるようになっていると思います。 
    そんな人のこと何もできないやつなんて私は思いません。
    それに目標に向かって努力するって本当にみんなができることじゃないしカッコ良いと思います。
    結果が伴わなければ説得力も自信も得られないと撃沈してるかもですが、
    今まで頑張ってきた自分を許してあげてください、できなければ私がします!笑
    もくさんありがとう。


    って自分にも言いたい。笑

    だいぶ話が逸れてしまったけど、
    ここまで読んでくれてたら嬉しいな。
    ありがとう。


    ps.OneRepublicのSunshine聴いてみてください。私はこれで吹っ切れました。
    Sofiaという和訳チャンネルを勧めます。
keyboard_arrow_up