受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

通信制大学生になる4月からの不安

visibility314 chat3 personとも edit2025.03.15

4月から、通信制大学生になる。この2年間、専門学生として毎日学校に通って授業を受けていた生活から一変する。
正直、怖い。専門を卒業してからまだ1週間しか経ってないのに、もう人に会いたくなる。一人暮らしだから、必要最低限の事はやってて、買い出しとかも2日に1回は行って、でも人に会うのってそれくらい。これが、今後2年間続くのかと思うと、怖い。
なんで、通信制大学にしたか。単純に学力ないから。でも、大卒だけは取っとけと親に言われてたし、勉強も興味がある事に関しては割と捗るし。本当は通学したかった。けど、金銭的にもあんまり親に迷惑かけたくないし、受験勉強する時間もなかったから(というただの言い訳にしかすぎないけど)。
だから、こうならない為に、4月から徐々に社会との関わりを増やしていこうと思ってる。バイト、サークル、ボランティアと予定をそれなりに入れるつもりでもある。でも、今こんなになってていいのかなって不安。ぼっちで引きこもりの状態って実は初めてじゃなくて、中学の時もそうだった。あの頃から、根っこは何も変わらない。とにかく人に迷惑をかける事が嫌で、1人になって、でも1人になってると自分って何のために生きてんだろって、誰にも必要とされてないんだから生きてる意味なくない?って、思えてくる。それで、また、信頼できる大人を探して、でもそろそろそんな年頃でもなくなってきて、余計自分の気持ちとか思いを心の奥底に仕舞うようになった。
ずっと、変わらないんだよな。1人でいるのは苦しくて寂しいけど、自分から声をかけてしまうと迷惑なんじゃないかって思って、苦しい方を選ぶ。ずっと、自分に自信がないから。誰かの1番には絶対なれないとどこかでわかっているから。みんな優しいから、学校では関わってくれてたけど、それももうきっと今後は、なくなってしまうのだろう。
1人ぼっちは、寂しいし苦しい。でも、耐えてたらいつか死ねる日が来るかもしれない。別にまだ、大丈夫だし。なんとかなる。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約4ヶ月前
    退会したユーザー
    ともさん、おはようございます。

    大学入学、おめでとうございます。
    通信制といっても、スクーリングで他人と会う機会もありますよ。
    バイトなども考えていらっしゃるようですし、
    1人ぼっちにはならないのでは?と思います。

    それに、誰かから声をかけてもらえるのは嬉しいので、
    話してみたい方がいらっしゃったら、ぜひ声をかけてみては?
    お友達になれればラッキーですし、なれなければ、縁がなかっただけのこと。

    ご参考になりましたら、幸いです。
  • refresh約4ヶ月前
    うしくん 50代 男性
    ともさん、こんばんは。
    遅くにすみません。
    うしくんと申します。はじめまして。

    相談拝見しました。4月から通信制大学の勉強をはじめられるんですね。
    いろいろ心配があるようですね。

    私は通信制4年制大学を卒業したもので、何かご相談のお役に立てればと思い、コメントさせていただきました。
keyboard_arrow_up