解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

仕事を辞めたいと伝えたけれど具体的に進まない
visibility273 edit2025.04.08
役職が1つ上の上司の方には話を通して納得頂けましたが役職2つ上の方がかなり忙しい方でまとまった時間に話がしたいとのことで数回面談しましたが保留にされている状態です。とりあえず病院に行ってからねなど
正直、かなりお忙しく私よりも立場上辛いのではないか?などを考えてしまう仕事状況なのはわかっており私からも無理な動きは出来てない状態です。
4月になり、なかなか話も進展しない状況。賞与を考えると7月末など色々頭の中を巡っていますが、気持ちが追いつかずますます焦り不安で体調が悪く毎日毎日同じような内容が頭を巡り続け早く消えてしまいたい気持ちなります。親も友人たちの親に比べると平均年齢上で母に関しては軽度の統合失調症を患っておりなかなか相談しても2人とも滅入る状態です。父は母のこともあり祖父母、自身兄妹などの世話や持病あり中々負担が多いため苦労をかけたくありません。
年齢的になものなのか答えのないことを考え不安になることも多くなり今自分が何から手をつけたらいいのかわかりません。会社に育てて貰った気持ちとこのくらいの業務内容で病むなんてみたいな気持ちもあります。私はどうしたらいいのでしょうか。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら