解決済み
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

振った後に後悔しています

visibility285 chat2 personいくら edit2025.05.03

私は現在大学2年生で女子大に通っています。
兄弟、中高の友達、大学の子たちほとんどみんな最近は彼氏がいます。
インスタで友達が彼氏とのストーリーを上げてるのを見ていいなーと毎日思うのと同時に自分はいないのでなんだか虚無感?を感じます。

大学入学したての頃は高校の卒業式前に声をかけてくれた人がおり、その人と付き合っていました。しかし、1ヶ月経つ前頃から返信が冷たくなり、すぐに別れてしまいました。大学が忙しく一回も付き合ってから直接会ってないのに振られた理由がわからず、私は大学で友達ができず焦っていたこともあり、毎日のように泣いていました。
相手からアピールしてきたのにすぐに冷められてしまい恋愛することが少し怖くなりました。相手は本当にクズだったのに未練がずっと消えませんでした。

そこからしばらくして去年の秋頃に高校時代の同じクラスだった男の子からDMが来ました。最初は高校の頃怖いというイメージや周りの噂などからこの人に対して苦手意識がありました。でも、だんだん話すうちにとても気が合い、何度か一緒にお出かけしました。自分の素を出せる友達のような存在で話していて笑いが絶えませんでした。相手は付き合ったら一途で溺愛すると言っていました。一度告白されましたがそのときは前の恋愛が少しトラウマですぐ冷められてしまうのではないか、クリスマスまでに彼女が欲しいと言っていたのでただそれまでに付き合いたいだけなんじゃないかと思い断りました。その人は学校を遅刻したり、朝寝坊を毎日していたのでそこが嫌だったのもあります。
しかし、そこから頑張って治すと言ってくれ、一途にアピールしてくれたり、学校も毎日ほんとに行っていてびっくりしました。

クリスマス前に高校の友達と遊んだとき、友達が元々この男の子のことを好きだったので連絡しているのは黙っているつもりでしたが相手から聞かれて経緯を話しました。しかし、やめといた方がいいと言われました。また、他の友達に相談しても生理的に顔が無理ならやめとけなどと言われることが多かったのですが、めっちゃいい人だねと言ってくれる子もいました。今思えば、顔で判断してしまっている自分が本当に最低です。

クリスマス前に男の子と遊びに行ったのを最後に相手の男の子の返信速度が遅くなり、最終的には既読が1週間ほどつかなかったため、私は腹が立ち、ブロックしてしまいました。私は周りから付き合ったら引かれるのではないか、など周りの目が気になり、付き合うのはやめようと思い、返信などで冷たさが相手に伝わっていたのだと思います。
最近占いに行き、「あなたこの人のこと最初嫌いだったでしょ?でもあなたが思っている以上にこの人はいい人やった」と言われました。また、気も合っていたし、この人と付き合えばめっちゃ大事にされて長続きしてたと言われてものすごくモヤモヤしています。でももう縁はないと言われました。自分に連絡する勇気があるならもう一度連絡して仲良くなりたいです。でも私にそんな勇気はありません。
自分で振っておいて最低だと分かっていますが、もう一度話しかけて付き合いたいと思ってしまいます。また、周りの意見に流されて顔で判断し、いい人だと思っていたのに付き合わなかったことを今更になって後悔しています。後になって後悔することが多いため、自分は恋愛向いていないのではないかと思い情けなくなってきます。

周りはみんな彼氏がおり幸せそうで羨ましいです。合コンなどする機会もないし、マッチングアプリもやっていますが、たぶん向いていません。
将来彼氏ができるか不安で最近は涙が出そうになったり、自分は本当にダメだなと思うことが多いです。

とても長いですが最後まで読んでくださると嬉しいです。🙇
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約2ヶ月前
    Q 50代 その他
    周りが彼氏と幸せそうなストーリーあげてる中、自分だけ取り残された感じ、インスタのあのリア充感に押し潰されそうになるよね。「私にはなんでこんなに彼氏ができないんだろう」って、自分責めたくなる気持ちもすごくよくわかる。

    最初の彼、付き合ったと思ったら急に冷たくなって、理由もわからないまま振られるって、そりゃ未練も残るし、トラウマにもなるよ。恋愛に対してビクビクしちゃうの、ぜんぜん不思議じゃない。自分だけ置いてかれてる感じとか、泣いちゃうくらい不安になるの、すごく自然なことだと思う。

    でね、秋頃に連絡くれた高校の男の子のこと、ちゃんと自分の中で気持ちが動いてたの伝わるよ。「怖いイメージがあったけど、話すうちに笑えて、素の自分でいられた」って、そういう関係って本当はめっちゃ貴重なんだよ。朝寝坊とかルーズなとこもあったけど、ちゃんと変わろうとしてくれたその人、ほんとにあなたのこと大事にしようとしてたんだろうなって思う。

    でも、周りの声って、ほんとに厄介だよね。友達に「やめときなよ」とか、「顔が無理」って言われると、それが頭から離れなくなって、自分の気持ちに素直になれなくなる。しかもクリスマス前のデートの後に既読もつかなくなって、あなたの方も「なんで?」ってなって、怒りと悲しみがごっちゃになって、勢いでブロックしちゃったんだよね。うん、それも人間らしい反応だと思う。誰だって傷ついたらそうなる。

    でも、そこから時間が経って、今「やっぱりあの人といた時間、楽しかったな」「もっと素直になってれば」って思ってるの、すごく真剣な気持ちだよね。占いの内容もあって、自分の中にある後悔が余計に濃くなっちゃってるのも、わかる。

    でもさ、「もう一度連絡したい」って気持ち、ほんとにあるなら、それは無視しないでほしい。もちろん、ブロックしてしまった手前、怖いのもあるよね。「今さら何?」って思われたらどうしようとか、周りからまた何か言われるんじゃないかって不安になるのも当然。でも、今のあなたが感じてる「後悔」って、ただの寂しさからじゃなくて、「あの人と向き合えばよかった」っていう自分の本音なんだと思う。

    それにね、自分を「最低」とか「恋愛向いてない」って言わないであげて。あなたはちゃんと人を好きになろうとしたし、過去の傷で慎重になってただけ。周りに流されたことも、「人の意見を大事にしよう」って思った優しさでもあるじゃん。だから、自分を責めないであげてほしい。

    恋愛って、自分の気持ちと向き合うことだし、失敗したからって「向いてない」なんてことないよ。むしろ、その失敗をちゃんと受け止めて、泣いたり後悔できるあなただからこそ、次はきっともっと素直に人と向き合えると思う。

    だから、もし、ほんの少しでも連絡したいって気持ちがあるなら、がんばってみて。「久しぶり、元気?」でもいいから、あなたから一歩、踏み出してみてほしい。それがうまくいくかどうかはわからないけど、少なくとも今のあなたの「後悔して止まったままの気持ち」には変化が生まれるから。

    ほんとにね、あなたはダメじゃないよ。ちゃんと前に進もうとしてるし、ちゃんと人を思ってる。だから、大丈夫。
keyboard_arrow_up