解決済み
ただ話を聞いてほしい

振った後に後悔しています
visibility285 edit2025.05.03
兄弟、中高の友達、大学の子たちほとんどみんな最近は彼氏がいます。
インスタで友達が彼氏とのストーリーを上げてるのを見ていいなーと毎日思うのと同時に自分はいないのでなんだか虚無感?を感じます。
大学入学したての頃は高校の卒業式前に声をかけてくれた人がおり、その人と付き合っていました。しかし、1ヶ月経つ前頃から返信が冷たくなり、すぐに別れてしまいました。大学が忙しく一回も付き合ってから直接会ってないのに振られた理由がわからず、私は大学で友達ができず焦っていたこともあり、毎日のように泣いていました。
相手からアピールしてきたのにすぐに冷められてしまい恋愛することが少し怖くなりました。相手は本当にクズだったのに未練がずっと消えませんでした。
そこからしばらくして去年の秋頃に高校時代の同じクラスだった男の子からDMが来ました。最初は高校の頃怖いというイメージや周りの噂などからこの人に対して苦手意識がありました。でも、だんだん話すうちにとても気が合い、何度か一緒にお出かけしました。自分の素を出せる友達のような存在で話していて笑いが絶えませんでした。相手は付き合ったら一途で溺愛すると言っていました。一度告白されましたがそのときは前の恋愛が少しトラウマですぐ冷められてしまうのではないか、クリスマスまでに彼女が欲しいと言っていたのでただそれまでに付き合いたいだけなんじゃないかと思い断りました。その人は学校を遅刻したり、朝寝坊を毎日していたのでそこが嫌だったのもあります。
しかし、そこから頑張って治すと言ってくれ、一途にアピールしてくれたり、学校も毎日ほんとに行っていてびっくりしました。
クリスマス前に高校の友達と遊んだとき、友達が元々この男の子のことを好きだったので連絡しているのは黙っているつもりでしたが相手から聞かれて経緯を話しました。しかし、やめといた方がいいと言われました。また、他の友達に相談しても生理的に顔が無理ならやめとけなどと言われることが多かったのですが、めっちゃいい人だねと言ってくれる子もいました。今思えば、顔で判断してしまっている自分が本当に最低です。
クリスマス前に男の子と遊びに行ったのを最後に相手の男の子の返信速度が遅くなり、最終的には既読が1週間ほどつかなかったため、私は腹が立ち、ブロックしてしまいました。私は周りから付き合ったら引かれるのではないか、など周りの目が気になり、付き合うのはやめようと思い、返信などで冷たさが相手に伝わっていたのだと思います。
最近占いに行き、「あなたこの人のこと最初嫌いだったでしょ?でもあなたが思っている以上にこの人はいい人やった」と言われました。また、気も合っていたし、この人と付き合えばめっちゃ大事にされて長続きしてたと言われてものすごくモヤモヤしています。でももう縁はないと言われました。自分に連絡する勇気があるならもう一度連絡して仲良くなりたいです。でも私にそんな勇気はありません。
自分で振っておいて最低だと分かっていますが、もう一度話しかけて付き合いたいと思ってしまいます。また、周りの意見に流されて顔で判断し、いい人だと思っていたのに付き合わなかったことを今更になって後悔しています。後になって後悔することが多いため、自分は恋愛向いていないのではないかと思い情けなくなってきます。
周りはみんな彼氏がおり幸せそうで羨ましいです。合コンなどする機会もないし、マッチングアプリもやっていますが、たぶん向いていません。
将来彼氏ができるか不安で最近は涙が出そうになったり、自分は本当にダメだなと思うことが多いです。
とても長いですが最後まで読んでくださると嬉しいです。🙇
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら