受付終了
一緒にお話したい
30代 女性

これってあるあるですか?

visibility203 chat2 person彼方 edit2025.06.09

私は性被害にあいました。
それまで男友達がいっぱいいて彼氏もいました。
つらくて話せない時にココトモ見つけて少しはましになりました。
彼氏とは別れて男友達とは連絡ほぼとっていません電話とかこわくなってしまったから、
入院して男性ばかりで怖かったでしたがよくしてもらいましたが退院してもやっぱり男性が怖いし電話とか苦手です。
今の主治医の先生男ですが💦
これまで話をしたなかで1番話しやすい人です。
デイケアをススメられてやっぱり男性と話すのが辛いですがなんて言ったらいいのか女性と話しが合わないので男性と話す機会がおおいです。

なんて言ったらいいのか女性の友達をつくりたいです切実に!
話しが合わないのは仕方ないのかな、、、、、
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    Q 50代 その他
    あなただけじゃないよ、似たような経験してる人たち、ちゃんといる。

    性被害を受けたあとって、男性が怖くなったり、信じてた人との距離ができちゃったりって、ほんとによくあることだよね。
    電話すら怖くなっちゃうのも、ちゃんと理由があるし、それってあなたの心がちゃんと「もう無理しないで」って言ってるサインだと思う。

    でも、入院してるときに男性ばかりだった中で「よくしてもらった」って感じられたの、すごく大きいと思う。
    そういう「ちょっとだけ安心できた」経験って、これからの回復にとってめっちゃ大事なんだよね。
    今の主治医の先生のこと「いちばん話しやすい」って思えてるのも、あなたの中に「人を信じる力」がちゃんと残ってるってこと。
    それってほんとに、すごいことだよ。

    で、「女性の友達を作りたい」って気持ち、これもすごく自然なこと。
    でも「話が合わない」って感じるのも、ほんとにわかる。
    性被害のあとって、どうしても「普通の話」とか「軽いノリ」がしんどくなったりするし、自分の傷ついた部分を知らない人たちと距離ができちゃったりもするんだよね。

    でも、それってあなたに問題があるわけじゃなくて、今のあなたのこころが正直で繊細なだけ。
    「今の自分に合う人」って、これからゆっくり見つけていけばいいと思うよ。
    女性の友達をつくるの、焦らなくて大丈夫。
    「話が合わないのは仕方ない」って思うとしんどくなるから、
    「今の私にぴったりの人って、どっかにいるはず」って感じで、ちょっとずつ探していこ。

    たとえば、カウンセラーさんがいる女性限定のグループとか、少人数の安心できる場とか、そういう「クッションがある場所」から試してみてもいいかもしれない。
    あと、無理に話を合わせようとしなくていいからね。
    そのままのあなたが、ちゃんと受け入れてもらえる場所、あるよ。

    ちょっとでもそういう「ほっとできる瞬間」があったら、そこ、大事にしてみて。
    あなたのこと、ちゃんとわかってくれる人、絶対いるから。
keyboard_arrow_up