受付終了

職場の人間完結

visibility1074 chat3 person退会したユーザー edit2015.07.24

堅い話しで失礼します。
それから、目を通して下さり、ありがとうございます。

職場の男性からの『6歳年下』食事に行きませんか?の誘いに、少し腹立たしい気持ちでした。
「⚪︎⚪︎さん、食事に行きましょう、全部、奢りで!」
「?」
また、誘いにきました。
一体一は、どうかと思うけど、みんなで行きましょう、またの機会に。
と、かわすと、
「その時は、また、奢りで」
頭にきて
「いやー、それは、⚪︎⚪︎君、持ちでしょう」
と、言えば、
「車のローンがキツイんで」
「そんなこと知りません、私も、金欠でございます」
と、言うと黙っていました。

わたし、なめられてる?
36歳、独身で、隙でも見せたか?
悔しい。
メールアドレス教えてほしい、と、かなり前に言われたが、ややこしくなるので断わり、職場が強制的に入らなければならないLINEも、女性職員のみしかしていません。
職場のは、入っていますが。

しかし、どういうわけか、なぜ、彼と付き合わないのかと、やたらに詰め寄る女性職員がおり、なんだか狂わせたようです。
なんが、頭痛いです。
わたしは、相手にしていません。
その一言で、彼の人格をすべて否定的に捉えているわけでもないので、軽く流しています。

皆様は、どう感じましたか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    あ、そうなのですね!
    そのお気持ち、わかります~
    「なんか嫌」ってやつですよね笑
     
    それならうまいこと逃げ続けるしかないですよね。
    仕事上つきあいがあると、縁を切ることもできないから
    難しいですよねぇ。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    長いこと、返信遅れてすみません。

    なぜだろうか、あまり彼のことは恋愛感情に至りません。
    その気持ちもないのに、食事にはいけないんです。
    女なら、その気持ちわかってくださいますよね。

    関わりになりたくないです。
    ただ、ストレスのはけ口になんやかんやと絡んでいる方なのでしょう。
    悲しいかな、先は見えています。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    おごりで!は冗談じゃないのかしら~と思いました。
    それから、なめられてもいないと感じましたよ☆
    わたしなら、ただ後輩とごはんくらいなら行くかなぁ…。
     
    男性とかかわるのが、あまりお好きでないのですか?
keyboard_arrow_up