一緒にお話したい
30代 男性

孤独感が強い夜になると襲われます。

visibility56 chat1 personゆうしん edit2025.09.28

直接的な原因は不明ですが、職場は冷房がない倉庫の中での作業で汗もたっぷりかき、退勤前にスポーツドリンク自販機で買い、一本飲み干してしまいました。
昨日夜にオレンジジュースと野菜ジュースを飲みました。
仕事は現場作業と事務作業があり、事務作業に入れないことが多く、残業も認められていないので早く起きて少しでも進めなきゃというプレッシャーが毎朝ありました。
朝起きるとすぐに立ち眩みと目眩いと吐き気がおそい、下痢が何回か続き、そこから半日寝て起きてからは下痢がすぐ出るという感じではありませんが、病院に行ったほうがよいでしょうか?朝起きた立ち眩み、目眩、吐き気も今はありません。ゲップがたまにでます。

自分の人生ですが、
学生時代勉強が得意、好きではなかったですが、高校で商業科に入り、簿記やエクセルワードなどの資格試験を取って頑張って
高校の後に専門でさらにビジネス科に入り極めたのですが、事務職のデスクワーク系に入ろうとしても事務職に就けず、事務職は競争率が激しくつきにくいとされ、女性がπを多く占める中で難しいとされ、結局肉体労働で賃金で事務職並み、、高校専門の当時に友達も資格試験があるから勉強をしてだんだん疎遠になっていき、極めたにも関わらず、友人も希薄、アルバイトでゲーム友達がたくさんいる友人が羨ましく思います。
人生も充実せずこんな半端な人生を後何年も過ごすなんて、とっても辛いです。こういう話はヘビーなので誰にも相談できず辛く、誰にも話せなく、辛いです。
肉体労働ですが、事務作業もプラスアルファあります。定時近くまで肉体労働に追われてしまうので、事務作業が定時前にやることになってしまいますが、残業は禁止のためネカフェや家などで終わらせなくてはならず、とっても辛いです。
お給与も計算すると手取りで200万台なので低いし、いても自分が一番年下ですので良いように使われて、結婚なんてできずに死ぬくらいなら、どうなんだろうと感じてしまいます。
今の仕事も苦手です。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh1時間前
    わーひ 20代前半 男性
    コメント失礼します。
    わーひと申します。

    読ませて頂きました。
    私は何も解決策など提案できる程の力はありませんが、お気持ち共感できます。
    毎晩ベッドに入る度に明日が来なきゃいいのにと無謀な願いをしては、翌朝起きて仕事に追われる。

    周りの環境が良く見えすぎて、嫌になる。

    ポジティブな事をお伝え出来ずすみません…

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

コメントを
投稿する