受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

高校生と大学生との恋愛はやっぱりダメ、、?

visibility196 chat2 personあじゅ edit2025.08.23

高二女子です!!

もうバイト辞めちゃったけど2個上の大1の先輩がいて高2の自分とも同い年かくらい仲良くしてくれて、今でも仲良くて。最近電話とか遊びにも誘われるようになって毎日が楽しいです。

彼の特徴をざっと言うと、いい意味で自分と精神年齢が近くて先輩と後輩という感じがあんまりなくて今まで喋ってきた異性の先輩の中でもダントツで話しやすくて、ただ話しやすいだけじゃなくてこの前、初めて先輩と遊びに行ったのですがなんだかんだ二人で遊んだのが初めてだったためか緊張しちゃって、いつも通りに話せなかったのに先輩が気づいてくれて、緊張ほぐすためにいっぱい笑わせてくれたり、さりげなくエスカレーターの時自分の下に着いてくれたり道路側歩いてくれたり、解散したのが夜で家の方面も違かったため、〇〇危なっかしいから家ついたら連絡してな。などと優しく声掛けてくれたりなどとさり気なく気を使ってくれる先輩です!!
そんなさり気ない優しさがある先輩にどんどん惹かれていきました。

ですがやっぱりネットだと色々、高校生と付き合う大学生はろくな人いないとか、付き合うなら同い年同士が1番とか、普通に犯罪など高校生と大学生のカップルって反対派の人多いし、読んでくにつれてどんどん自信がなくなってきて高校生の自分なんて遊び感覚の都合のいい女って思われてそうでめちゃくちゃ不安です( ; ; )

やっぱり高二と大一の恋愛はダメなんですかね、?

実際似たような経験したことがある方や、そうでない方でも色々な意見知って参考にしたいです!
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    Gash Kiyo 30代 男性
    はじめまして。読ませて頂きました。
    確かに、年上の人を好きになる気持ちは私にも
    分かります。その上で言うと、2才差ぐらいだったら
    年の差恋愛のうちには入らないと思います。
    恋愛の経験の形なんて実際はカップルによって
    千差万別だし、一概に年齢のことだけで全てを測る
    なんて出来ませんよ。

    私が重要だと思うことは3つ浮かびます。
    まず1つは、今は交際でいいとして、お互いがこの先
    何年今の形で付き合うか、そしてその後の人生設計を
    どこまで考えるかだと思います。別々に生活する前提
    で会えれば良いという関係で行こうと割り切って考える
    のか。気が合えば同棲という形で行こうと考えている
    のか、はたまた結婚して子どもまでと考えるのか。

    そして2つ目は、相手がパートナーとして相応しいか
    どうかを時間をかけて見極める事だと思います。自分
    との相性もそうだし、仕事に対する意識や、生活に対
    する意識、金銭運用能力、異性に対する器量、相手の
    人生を尊重する心、もし最終的に子どもまで考えるなら、
    父親として責任持って子育てに関わってくれる人になる
    人財かどうかも見極める必要あります。

    3つめは、自分が相手のパートナーとしてどうかの現在地を
    見極め、これからスキルアップをする事です。稼ぐことも
    含めて自分で生計を立てる力、責任持って自分の人生を
    切り開く力。そして自分や相手を今よりもっとよく知ること。

    ってのは、男にしても女にしても恋愛が長続きする上で重要
    な事としては、「自分が相手に何をしてあげられるか」がある
    からです。
     後大事なのは、自分がしてあげた事を数えるのでは無く、
    「相手が自分にしてくれたこと」と「自分が相手にしでかした
    こと」を数えることだと私は思います。だって男でも女でも
    自分の功績ばかり自慢して相手のしてくれたことは「そんなの
    当然!」・相手を怒らせた事や相手の苦労に対して「その程度の
    事で」とかいうようじゃただのモラハラパワハラヤローになっ
    て愛どころか信用も人望も失うから。
     
     大体私が考えた事ってこんな感じですね。



  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up