受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代前半 女性

アニメ声はどう対処すればいいのか

visibility170 chat2 personしあん edit2025.08.24

とにかくアニメ声というのが昔からコンプレックスで、朝学校に着くと、「うえ〜い!!カワボが来たぞ〜w」と、毎日毎日いじられます。
正直この声にメリットは感じていないし、同対処すればいいのでしょうか?教えて下さい。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    enishi 30代
    毎日いじられるのは本当に辛いですよね…。
    慰みにしかなりませんがアニメ声って実は大きな個性で、
    配信や声優さんの世界では羨ましがられることも多いんです。

    いじりがきつい時は『そうだよ、私カワボ担当だから!』って軽く返すのもありだし、
    しんどい時は『それ毎日言われると正直疲れるんだ』と伝えるのも勇気ある行動だと思います。
    声は簡単には変えられないからこそ、
    コンプレックスじゃなく“武器”にできたらすごく強みになりますよ!
keyboard_arrow_up