ただ話を聞いてほしい

今の人間関係について
visibility14 edit2025.09.17
現在クラスでは友達と全員離れてしまい。よく他クラスの友達と過ごすことが多くなりました。一年の時に1番仲良しだった子(A)がいるクラスによく行くのですが、クラス変わってから他にその子に友達が出来たんですよ、その友達(B)は一、二年の時仲良かった子なので問題ないのですが、一年二年で文化祭体育祭などでその1番仲良しな子(A)にグッズ作ろう!的な事を言っても嫌だと言われたり周りからの目がとか言ってしてくれませんでした。
しかし今年の三年になって私は気を使って別の子とうさぎの耳つけて写真を撮る約束しましたが、三年Bに今年文化祭なにかするの?と言ったらAとうさぎやると言われました。そこで私は一気に疑問が湧きました。今まで私が勇気出して一緒にやろうって言ったことがたった半年だけのクラス同じで仲良くなっただけの子とはすぐにやろうってOKをだしたんですよ
正直受験の時期だからとか言ったりして遊ぶのも断ってきたり、一緒に放課後ご飯食べるのですら無理と言ってきたりしてくるんです。でもAはそのBとは夏祭りいったりご飯食べにいったりしてるんですよ、しかも彼氏とか作ってるし受験とか言ってんのに、訳分からなくないですか、本気で疑問しか湧かないです。正直言うとだんだんしんどくなってきました。もう今日のこの話を聞いてかなり限界を感じました。正直1年の時はAとBは全く仲良くありませんでした。むしろ気まづいぐらいやったのに急に仲良くしだしてます。
私はどうしたらいいでしょうか本人に直接なんで私の時はしてくれなかったの?てLINEかなんかで言うのもありやと思いますがそれはそれで気まづくなりそうで怖いです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら