一緒にお話したい
20代後半 女性

26歳、初めて彼氏ができました

visibility67 chat4 personゆん edit2025.10.26

タイトル通り、26歳にして初めて彼氏ができました。
彼とのデート3回目で告白され、お付き合いすることになったのですが、正直私はまだ好きという感情にはなっていなくて、ちょっと気になる異性という段階で止まっています。
初めての彼氏ということもあり、どうしていいかわからず…
わたしは1人の時間が好きなので、あんまりLINEも返信しないし通話もあまりしたくないタイプなのですが、付き合ったら連絡もこまめに返した方がいいんでしょうか?また、性行為もしたことがないので自分の体にコンプレックスもあるし、痛いと聞くしちょっと怖くて…
周りの友達は彼氏ができて結婚する人も増えてきて、職場の先輩たちや周りの人からも彼氏そろそろつくんないの?と言われ続けてきたので、わたしも彼氏つくらなきゃなと思ってはいたのですが、やっぱりわたしは恋愛にあまり向いていないんじゃないかと思います。過去を振り返ってみれば正直、この人好きだなという感情になったことがありません。
まだお付き合いしたばかりですが、いろいろ考えすぎて病んでいます…
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh2時間前
    付き合ううちに好きになることもありますから、しかし、何ヶ月も経ってずっと今のままだったらふつうの恋愛感情とは違うかも知れませんね。。パッとしない回答で申し訳ありません。
  • refresh2時間前
    世の中にはア・ロマンティックという恋愛感情がない人も一定数います。

    私のchatGPTにア・ロマンティックについてきいてみました。以下です。

    ア・ロマンティック(Aromantic)は、「他者に対して恋愛的な感情をほとんど、またはまったく抱かない人」のことを指します。
    恋愛そのものを嫌うというより、「恋愛感情を自然に持たない・湧きづらい」という性質を表す言葉です。
    🌱 基本の考え方
    **恋愛的指向(romantic orientation)**は、性的指向(sexual orientation)とは別軸です。
     たとえば「恋愛感情はないけど性的魅力は感じる(アロマンティック×性的)」という人もいれば、
     「恋愛も性的な興味もない(アロマンティック×アセクシュアル)」という人もいます。
    💫 よくある誤解
    「恋愛したことがない=アロマンティック」ではありません。
     これは「恋愛経験がない」ことであって、恋愛感情を感じないこととは別です。
    「冷たい人」や「愛せない人」という意味でもありません。
     友情や家族愛、芸術や自然への愛など、非恋愛的な愛情を深く感じる人も多いです。

    だそうです。
    ゆんさんは周囲がなにをいおうが、結局自分がしあわせかどうかですから、自分の感性を貫いてくださいね。
    ア・ロマンティックにぴんとくるものはありましたか??

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up