一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

ゲイが同棲中のノンケイケメンに告白しました
visibility169 edit2025.08.31
今年の2月に会社に19歳の中国人が入ってきました。190cmで顔もみんなが口を揃えて言うイケメンです。初めは気持ちがあったわけではないですが、彼は会社が用意したホテルに数ヶ月泊まっていて、当時の自分の家と近いのがキッカケで仲良くなりました。正直それまで本土の中国人にはあまり良いイメージはありませんでしたが、仲良くなってからはびっくりするほど優しく、自分を特別扱いしてくれました。会う度にプレゼントを持ってきてくれるような人で、毎日僕を喜ばせるために容姿や仕事に対しての褒め言葉も言ってくれます。
ある日、彼のホテルで映画を観た後、寂しいから帰らないで欲しいといわれ、そのまま泊まり、それからまさかのその流れでホテルでの同棲が始まりました笑 そういう行為は全くないんですが毎日同じベッドで、時々足を重ねながら寝ました。ほんとに日本人じゃあり得ないレベルで距離が近いんです。彼は中国人だから文化や価値観が自分とは違うし、彼はここに来る前は7年間男子寮で生活していたのでそれもあるのかなと思いました。彼といると、やっと自分だけを見てくれている人が見つかった気がして心地よく、少しずつ彼に惹かれていっているのを感じていました。
そして約1ヶ月後、彼がホテルではなく新しいアパートを見つけないといけなくなったときに、一緒にルームシェアをして欲しいと言われました。当時自分が住んでいたアパートはとても古くて小さく、丁度引越ししたいなと思ってもいたので、2LDKのアパートで一緒に暮らすことになりました。さすがに本格的な同棲を始めるのに自分の秘密を伝えてないのは卑怯だと思い、シェアを始める前に彼にカミングアウトをしました。一緒に暮らす人間が自分のようなタイプの人間でもよいのかと。すると彼は、だからなんだ、そんなことは気にしないよと言ってくれました。新しく同棲を始めた当時は、彼がまだ若いのもあってか彼に対して性的な好意を持っていなかったんですがほぼ24時間生活を共にして、一緒にいればいるほど段々と好きになってしまいました。会社が1ヶ月休みがあって僕が日本に帰国してもほぼ毎日テレビ電話をしていました。休みの間に中国の彼の故郷に行って彼の家族に会い、そのまま1週間旅行もしました。彼が用意するホテルは毎回キングサイズのベット一つの部屋でした笑
僕の価値観では、例え相手が好きな性別の人であったとしても、好きでもない人とできないことをしているレベルで仲が良かったので、周りの同僚からは付き合ってるの?とよく聞かれていました。ある日僕が他の友達との飲み会でだいぶ酔って帰ってきても、僕がちゃんと眠りに落ちるまで手を握って側にいて面倒を見てくれるし、彼のスマホのホーム画面のランダムに変わる壁紙も僕と彼のツーショットとか僕のピン写真もよくあります。笑 彼は彼自身は女性が好きだと言っていても、僕がゲイだと知ってなお変わらず優しすぎるレベルで接してくれるので、もしかするとそっちの気もあるのではないかと期待し始めてしまっていました。
彼は高身長でイケメン好青年なので、会社でも男女共にモテます。そして人たらしです。なのでそれを職場で目の当たりするとどうしても嫉妬してモヤモヤしてしまいます。同棲し始めた頃は、自分の気持ちを伝えずともただ彼の側にいられたらいいやと思っていたのに、やっぱり自分の思いをしっかり言葉にして伝えたいと思い、この間、家で2人でお酒を飲んでいたときに彼に伝えました。すると彼は僕に対しては家族のように大切に思ってると言われました。じゃあなんで今までこんなに距離が近すぎたり甘い言葉をかけてきたのかと聞くと、学生時代に男みんなと住んでてそれが当たり前だったし、スキンシップができるのはそういう気がないからだと言われました。今まで1人舞台上で踊らされていただけなんだと気づき、本当に惨めでした。
でも、それを踏まえて今までのことを思い返してみても、自分はどう考えても同性の親友のレベルを超えていたと思うので、彼がまだ若いから彼自身の性的指向に気づいてないだけなのかなと思ってしまいます。告白した後も彼は今のところ変わらず優しくしてくれています。みなさんはどう思いますか?ワンチャンあったりすると思いますか?
ここまで読んでくださった方、長々とすみませんでした。本当にありがとうございます!
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら