一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

彼との価値観の違いについて
visibility32 edit2025.08.27
①会う頻度の価値観
私はできれば毎日会えると嬉しいタイプですが彼は週1で十分なため、今は週2、3回のペースで会っています。しかし、次の予定を聞くのが私ばっかりだったり、テスト期間やサークル等でなかなか時間を作るのが難しい時に寂しいと思う度合いの差を感じてしまいます。
②連絡頻度
ついこの前、帰省で3週間会えない期間があったときできるだけLINEや電話をしようという話になったのですが、時折彼からLINEをしてくれることはあったものの、結局私から電話を誘うことが多かったです。これについて彼に聞いたところ、「電話はかかってくるのは嬉しいけど自分から電話をかける気にならない」、「もし○○に合わせようとしても無理やり義務感っぽくしないといけなくなりそうでそれもいやだ」という旨を伝えられました。
③愛情表現
私は彼につい甘えてしまうタイプで彼はどちらかと言うとクールで顔にもあまり出ないタイプです。でもふとした時に出る優しさとか私のわがままもなんだかんだ聞いてくれるところで十分愛情も感じれるし、言葉でも伝えてくれることがあります。ですが、私がたまにネガティブモードになった時(私のネガティブさや自己肯定感の低さは直したいなとは思っているんですが…)、彼は感情に寄り添うというよりかは言葉で論理的な考え方をするので、時折こわいな、怒ってるかな、面倒くさがられてるかな、とさらに落ち込んでしまうことがあります。
これだけ不満があっても、彼に会うとやっぱり好きだなと思い別れる決断には至っていません。価値観の違いについては彼も私には寄り添おうとしてくれてますが、お互いの妥協点を探すのが難しく悩んでいます。また、私は恋愛になるとついネガティブ思考になったり他のカップルとつい比べてしまったりします。もし同じような経験をしたり、客観的な意見をくださると嬉しいです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら