一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案
好きな女の子に彼氏がいる場合
visibility9 edit2025.11.24
現在大学2年生男です。
同じバイト先に好きな子(1個下の大2)がいるのですが、その子には彼氏がいます。今僕は2つの選択肢で悩んでいます。
①その子とはちょこちょこバイト中に会話するのですが、会話してて面白いので、もっとバイト中に話したり、バイト後に(他の人と一緒に)出かけるなどして徐々に仲の良さを縮める。
②好きという気持ちが最近薄れてきているので、この気持ちを抑えるために会話の機会などを減らして少し距離を置く。
という2択で悩んでいます。
①については僕はその子自身と話してて楽しいですし、向こうも僕のことを「ほんとにツボなんだよね」と何回も言って笑ってくれるので親密になりたいと思っています。しかし僕に女性経験がないこととその子はフレンドリーな性格なので、僕はたまにドキッと来てしまったり勘違いをしそうになりその度に好きな気持ちがぶり返してくるのが辛いです。(加えて、その子の彼氏とはインスタのDMから始まりその子自身も彼氏ができたのが初めてで女友達曰く、「長続きしない」と推測しているので僕の中に「ワンチャンあるのでは?」と思っているのも気持ちがぶり返す1つの要因になってます。しかしその子は面食いかつバイト先の人を恋愛対象と見ていないという時点で今後付き合える可能性はほぼゼロです。)
②についてはこれ以上気持ちが大きくなる前に早めに撤退しようという魂胆です。ただそうすると、その子は3月でバイトを辞めるのですが、「もっと話せば良かった、遊べば良かった」みたいな後悔が残る気がします。
まとめると、
①好きな気持ちが大きくなって自分は付き合えず苦しい思いをするけど仲の良さを縮める。
②もっと仲良くなりたかったなという後悔が残る可能性を無視して好きという気持ちが大きくなる前に身を引く。
のどちらの行動を取ればいいのでしょうか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


