一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

勘違いで振られて即復縁したけれど私の心の傷が癒えない。もう元には戻れないのでしょうか。
visibility34 edit2025.10.13
約8ヶ月前にアプリで知り合い、3回のデートを経て彼の告白で付き合いました。7ヶ月経ちました。お互い恋愛経験も少なく、愛情表現も乏しいタイプです。
2週間ほど前、彼氏に対してどうしても改善してもらいたいこと(金銭面)があり、LINEで「今度大事な話をしよう」と切り出しました。直接言えなかった私が悪いのは重々承知なのですが…お金絡みということもあり、プライドの高い彼に気を遣ってしまいました。
その後今度会えるのが2週間後ということが分かりましたが、早く伝えた方がいいと思ったので1週早めて短い時間会ってもらうことにしました。
当日、開口一番彼から「別れよう」と。「将来が見えない」という理由でした。別れ話なんてするつもりのなかった私は動揺し、彼の意志を受け入れながらも引き止めました。1時間程度話し、私は将来を考え未来を見ていたことなどを伝えました。お互い酷い言葉も発してしまいましたが、彼の出した結論は「前言撤回」。誤解を招く行動をした私が事の発端なので、もちろん謝りました。彼も「早とちりは自分の悪い癖だ」と反省した様子でした。別れ際にはハグもして、切り替えられるかなと思ったのですが…
それから一週間、先日仲直り(?)デートをしました。彼の要望で私がデートプランを立て、それなりに楽しい時間を過ごせましたが、別れ際にモヤモヤが大きくなってしまい…彼の前で泣いてしまいました。先週の一件で傷ついたこと、まだ立ち直れていないことを伝えました。「あんなに簡単に振られて、私のことを好きでいてくれているのか分からない。もう嫌いになった?好きと言ってほしい」と普段だったら絶対に言わないまるでメンヘラ女のようなことも言ってしまいました。彼は否定していましたが、意地でも「好きだよ」とは言ってくれず。愛は言葉だけで伝えるものではないと分かってはいます。しかし、外デートばかりなのでキスやハグも滅多にできず、今まで身体の関係もないため苦しくて仕方がないです。生理前で情緒不安定だったのも原因の一つかもしれません。
不安になりやすく、依存しやすい体質であることは自覚しています。それでいて自分からの愛情表現は苦手で、彼からも「好きでいてくれているのか分からない」と言われてしまいます。(求めるくせに与えないのはおかしいと思い、最近は自分から手を繋いだり気持ちを伝えるように心がけています)
彼は私が傷ついたことを伝えた時、「次のデートは自分がプランニングするね。信用回復できるように頑張る」と言ってくれました。それでも愛情表現については「かなこの求めるもの(言葉で伝える)には応えられない」の一点張り。とはいえ、話し合いから逃げることなく向き合ってくれるので単に恥ずかしいだけなのか…(お酒が入っているとデレデレと甘えてくることがあります)
職業柄出会いが本当になく、結婚願望が強いためお別れに踏み切れません。今回の件が起こるまで特に大きな不満はありませんでした。趣味や話が合うし、私が何よりも大切にしている働き方を尊重してくれるのです。友人からは「別れた方がいい。もっといい男はいる」、家族からは「あなたがワガママ」と指摘されている状況です。
この心の傷さえ癒えたら…そう思うのですが、ふとした瞬間に苦しくなります。
もっと強くなりたい。幼くて弱い私に喝を入れてください。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら