一緒にお話したい
仕事を辞めたいが辞められない
visibility17 edit2025.11.26
結婚式場で調理師として働いている20歳女です。
今年の新入社員として入社し、配属半年が過ぎました。
私は1ヶ月ほど前から仕事を本気で辞めようと考えていて、ここでも何度か相談いたしました。
参考になる回答を沢山いただいたのですが、未だにどれも実践できずにいます。
正式に辞めるためには料理長に言い、伝えたあとも数ヶ月は働かないといけないので避けたい。
しかし、退職代行は周りの反応や職場への迷惑が気になってしまい、直前でやめてしまいました。
正直、私1人の戦力がなくなっても、もともとあ
まり力になれていませんし、ダメージはないと思いますが、それでもこの忙しい時に抜けて、お客様の婚礼に影響がでてもいけませんし、退職代行を使うことで職場の人間になんと言われるのか、思われるのかが怖かったです。
それでも、仕事を続けば続けるほど心の負担が酷く、いまも出勤中ですが吐き気がとまらなく、頭も痛いです。
昨日は休日だったので出かけたのですが、途中で仕事を思い出してしまい、吐き気と涙が出てきてしまい、結局家に戻りました。
毎日真夜中に目が覚めます。吐き気が酷いです。
死にたくてたまらなくて、朝が来るのが怖くて仕方ありません。今日も電車を3本ほど見逃してしまいました。
いまも、職場に近づいているのが苦しくて、涙が出そうです。誰でもいいから殺してくれと、もう明日が来ないでくれと毎日思います。
そんなことだから、仕事にも身が入らずに迷惑ばかりかけていて、申し訳なさでいっぱいで、私がやめた方が相手側としても都合がいいと心底思っているのですが、辞めると言い出せません。
もう何人も辞めていく人を見ました。
その度にその人の悪口を聞きます。
みんな正式に辞めているので、全員に辞めることを分かられた上で働いているのですが、あいつ辞めるから、辞めるやつはどうでもいい、辞めるやつに休憩やらなくていい、など、他にも悪口を沢山聞きました。私もそう言われるのが怖くて、嫌で、どうしたらいいのかわからないです。
元はと言えば、わたしが仕事できないのが悪いのです。調理職は私には向いていませんでした。
今日もきっと、迷惑をかけます。
これ以上なにかやらかすまえに辞めたいのですが、辞めるとも言えない。
私自身の問題だとも思います。
でも、もう自分の中で留めるのは限界でした。
自分でもどうしたらいいかわかりません。
ただもう、誰とも関わりたくないです。
ダラダラと長い文章ですみません。
- ココトモYouTubeはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)
YouTubeはこちら


