受付終了
精神状態より進路が大切なの?
visibility4896 edit2015.08.25
ここ数ヵ月辛かったり無気力な状態が続いていました。「自分がなぜ苦しいのか分からない」ということが苦しいのでした。(最近ようやく原因が分かったのですが。)
辛い間は勉強に手が付かず、成績も大変下がりました。
今日、親にも先生にも「辛いのは分かるけど、そろそろ入試のこと考えなさい」と言われました。
大学が私の辛かったことを理解してくれるなんて思ってないし、いつまでも子供のように甘えるわけにはいかないのも分かっています。でも、本当に本当に辛かったんです。めちゃくちゃ泣いたし、死にたいと思ったし、過食みたくなったし、リスカしたいとか、援交したいとか、自分をコントロールできていませんでした。
成績とか偏差値はハッキリと数字で見えるのに、内面は誰にも見えない。当たり前のことだけど、それが苦しいです。
親や先生の言うことが正しいと分かっているだけにまた辛いし、正直将来の夢が全くないので進路の決めようがありません。
グズグズと甘えてる自分が嫌いだし、だからと言って焦って大学のことを考えるとしんどいです。
誰が私の気持ちを分かっていただける方いますか。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら


