受付終了

「コミュ障」とは

閲覧数756 コメント数5 person退会したユーザー edit2018.12.11

こんばんは
連投すみません

先日職場の人に「コミュ障」と言われてしまいました
実は前にも別の場で一度言われたことがあります
落ち込んでいます
良くない意味らしいとは分かっています

友人に聞いたら「言われるんだったらそうなんじゃないの、コミュ障とか中々言われないでしょ、ヤバいんじゃないの」と言われて、またまた落ち込みました

私としては努力してきたつもりです
接客業なので、明るく笑顔でいるようにしているし、話す時は分かりやすく丁寧に話す事を心がけています
関係ないかもしれませんが、お客様に一度「君、笑顔が素敵だね」と褒めていただいたこともあります
業務連絡や報告も簡潔にまとめるようにしています
これらはあくまで主観ですが…

でも、その職場の人によると、私はコミュ障だそうです
言われたきっかけは、初めて電話応対した時に操作が分からなくてもたついた事なのですが、多分その他の言動も見て総合的に判断された結果だと思います
「人と話すの嫌なタイプでしょ?」とも言われました

真剣に悩んでいます
コミュ障と言われないようになりたいです
なにかアドバイスをいただけないでしょうか
よろしくお願いします
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    セルフカウンセリング教えておきますので、
    色々と考えてみてください。

    お客様は何を求めているか?
    お客様が一番大事にしているものは?
    その為に今何をしているか?
    それはお客様が求めている物を手にするのに効果的か?
    もっと良い方法を考えよう。

    お客様のところを、社会、上司、同僚、家族、男性、女性。
    変えてみてください。
    自分で考えるしか色々と見えないかと思いますが、
    しっかり考えれば、コミュ障は解消ができてくると思います。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    投稿内容から察するに、Hirokoさんは他人に気遣いができるとても優しい性格なんだと思います。だから他人の立場に立って物を考え、行動できるんじゃないかな?

    でもその反面、気を使いすぎる余りに他人に迷惑をかけまいとして行動を控えたり、コミュニケーションを取る事をためらってしまうこともあるんだと思います。

    人の性格は必ず二面的な評価があって、例えば「一途な人」は「頑固者」でもあるし、「コミュニケーションに長けた人」は「八方美人」と言われることもあります。

    つまり、Hirokoさんがコミュ障と言われているのは、優しい性格の中でのほんの一部を指摘しているにすぎないという事です。

    だからHirokoさんの短所であるコミュ障の部分を無理に直そうとすると、本来Hirokoさんが持っている優しい性格まで否定する事になりかねません。

    全ての人から良い評価だけを受ける人間なんて存在しません。
    そんなのは神ですw

    コミュ障と評価されている部分は、あくまで自分の優しさの一部であることを受け入れて、自分の性格の良い面に注目して伸ばすことを意識すれば、きっとマイナス評価も気にならなくなると思います。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    昔はコミュ障なんて言葉はなかったのに、あたかも病名のように、共通認識のようにそういう言葉を使う人がいますよね。もともとなかった言葉にどう意味付けするかはその人次第ですが、その程度の言葉ってことです。お気になさらず。

    話すのが得意な人もいれば苦手な人もいるのは当然です。誰もがペラペラ饒舌に話す人と話したいわけではないと思います。むしろ話すのが苦手な人(お客さん)にとっては、自分と同じようなタイプの人の方が安心して話せるものです。あなたのペースであなたの話し方をすればよいと思いますよ。
  • refresh約5年前
    cameo 30代 男性
    投稿された文章を読む限りでは、けしてコミュニケーションに難のある方とは思いませんし、個人的な経験に照らしても、本当にコミュニケーションが取れない人の多くは
    <明るく笑顔でいるようにしているし、話す時は分かりやすく丁寧に話す事を心がけています>
    というような工夫を意識して行うことが、まずできませんから、その点から見てもk.Hirokoさんは「コミュ障」とは違うと感じました。

    「コミュ障」という言葉は風化しつつあるスラングです。結局明確な定義もされないまま各世代の人がイメージありきで勝手に使っていますね。

    なので、誰かが具体的な指摘もなしに「コミュ障」と言ったからといって、必ずしもk.Hirokoさんの会話スキルが俯瞰的に判断して「コミュニケーションに障害がある人」に準ずるというわけではないんです。

    さらに、例えば私は図書委員みたいな性格なので話し相手が所謂「コミュ強」(コミュ障の対義語)のような人であると、かえって身構えてしまって話しづらいです。

    このように、特定の個人間のコミュニケ―ションでは会話スキルよりも相性が先立つものだと思います。これを混同してしまっている人は、自分にとって相性の良くない人を指して「コミュ障」という言葉で表現する場合もありますし、もっと単純に、相手を笑わせられない人を「コミュ障」だという人もいます。

    さて、これらを前提にして、二点、お話があります。

    一つは、今回k.Hirokoさんが言われた「コミュ障」が職場に登場したことについてです。
    おしゃべりの場であれば、先述のとおり、相性といって納得ができますが、接客に際しての「コミュ障」はつまり接客の失敗という意味合いを含んできてしまいます。
    そうなるとスラングで表現するような内容ではなくて、報連相の義務のうち相談の部分に間違いなく該当するものですから、マニュアルの読み直しから始めて、具体的にどこが良くなく、どのように改善するべきかという相談を上司に持ちかけ、改善へのアクションまで繋げていく必要があります。逆に言えば、その相談を経ることで無事解決が見込めるということでもあります。

    二点目は、当サイトへの他の相談文(『話を聞いてもらいたいけれど』)も併せて拝見させて頂いての所感なのですが、k.Hirokoさん自身が、かなり受け身な姿勢をとられることが多いのではないか、ということです。

    自分が本当に話したい内容を、思うまま相手と会話できない、そんな現状を指しても「コミュ障」という言葉は(「コミュ障」本来の意味ではなくとも)適用されそうです。その原因が果たしてどこにあるのかは、現時点で僕には判断できませんが、とにかく、コミュニケーション能力がスキルの有無として問題なのではなくて、それ以前にk.Hirokoさんが抱えている別の心的要因がコミュニケーションの場面で良くない影響を及ぼしているのかもしれないな、と感じました。

    その場合、どこかで心のスイッチを切り替えることで、コミュニケーションにおける不具合も併せて、自然と改善されるかもしれません。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    k.Hirokoさん、今晩は。

    k.Hirokoさんのお悩み、拝見しました。そのうえで率直な意見を言わせていただきますね。

    コミュ障?あっそ!だからなんじゃ?と、思いっきり知らん顔して欲しいです(笑)

    はじめての電話対応で、操作が分からなくてもたつくのは誰にでもあるでしょ?それでコミュ障?私だったら「ちょっと言ってる意味が分からないんですけど」で終わりです(笑)

    職場の人、友人さんに言われたこと、すごーくショックだったと思いますし、落ち込んでますと書かれてあるのを見て、私も同じ立場だったら凹むわー…と思いました。

    だって!こーんなにk.Hirokoさん、きっといっぱい努力して頑張ってるのにねぇ、悲しくなるよねぇ(´・c_・`)

    なので、同じ接客業同士の人間として(笑)私が人間関係で落ち込んだ時にする方法教えますね。即効性はないので申し訳ないんですが、地味ーに効くといいな。

    それは、k.Hirokoさんが聞いて落ち込む言葉は全て聞き流して下さい。その代わりk.Hirokoさんが聞いて嬉しくなる言葉だけ信じてください!

    >お客様に一度「君、笑顔が素敵だね」と褒めていただいたこともあります

    これ!これは信じてOK!!(*´・ω・`)b☆きっと、お客さんがk.Hirokoさんの笑顔が素敵で、とってもよい気分になったことから、感謝の思いを込めて出てきた言葉だと思うので、こーいった言葉をどんどん受け止めていってください!

    k.Hirokoさんのこと、応援してくれてる人はいます。失敗して、落ち込むこともあるかもしれませんが、そんなk.Hirokoさんを温かく見守ってくれる人、いますよ。

    職場の人、全員があなたのことをコミュ障と思ってません(爆)ほんの一部だけです。そんな人の言葉は燃えるごみにポイっと出して捨ててしまいましょう!k.Hirokoさんには必要ない言葉ですよ、うんうん。

    これからのk.Hirokoさんに必要な言葉は、あなたをより輝かせてくれて、ワクワクして、頑張るぞー!とやる気がみなぎるような言葉のみだと私は思いますので、ドンドンよい言葉を吸収していきましょう!

    実際に私もこれやって、今では凹むことがあっても落ち込む時間が、かなーり短くなりました。

    これからのk.Hirokoさんを応援してますー!
keyboard_arrow_up