受付終了

わからなくなりました。

閲覧数612 コメント数1 person退会したユーザー edit2016.04.25

相手の気持ちを自由にする。そして、私の心も自由。


あなたたちがどう思ってようが勝手ですよ。って、
そんなふうに、笑って流せる人になりたい。


「本当は違うのに」とか「そうじゃないんだけどな」とか
そう思ってしまう、だから、どんどん自分のことも嫌になる。


相手がどう思っていようが、そもそも私にはどうすることもできないわけだから、相手が悪気なく発した言葉にも、私にはどうすることもできないわけで。


「いやいや、それは違いますよ。」「なんでそんなこと言うんですか。」って、言い返しそうになるんだけど、いちいち言う必要があるのか。余計話をこじらせることになるんじゃないか?
むしろ相手は、私を傷付けるつもりで言ってるわけじゃないだろうから、ムキになることもないんだろうけど。


なんてこと考えて、だんだん我慢に変わり、自分を見つめ直すというより、自分の悪いところ探しのようになってしまってる気がする。


それはそれで、見つめ直すということになってるのかもしれないけど。


自分が変われば、見方が変わるかな。
私のいいところって、なんだろう。
自信をもつって、どういうことなんだろう。


つい最近まで、穏やかに過ごせてたはずなのに。
どうしてあんなに穏やかに過ごせてたんだろう。


相談というより、日記?みたいになってしまいました。
自分でも、何に悩んでるのかよくわからずにいます。
すみません。


独り言だと思って、スルーしてくれて構いません。
読んでくれた方、ありがとうございました。














ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    yunaseさん、こんにちは。お久しぶりですね。

     

    yunaseさんの想いが詰まっているお話しを拝見させていただきました。yunaseさんの前にも、やはりその問題が現れたのですね。実は、私も過去に同じ問題にドーーン!とブチ当たったことがあります。


     

    yunaseさん、相手の気持ちを自由にするというのは「相手の気持ちや言葉を、全て受け入れること」ではないんです。もしかするとyunaseさんは、相手の気持ちや言葉を「全て受け入れようとしていること」そして「相手と違う考え方を持つこと、そのように考えることは悪いこと」という思いを抱えていることで、ドンドン心が苦しくなってしまわれるのではないでしょうか。


     

    「自分の心も自由にする」というのも「自分の頭の中に浮かんだ思いは、無理に消す必要はない」のですよ。yunaseさんが相手のお話しを聞きながら「本当は違うのに」「そうじゃないんだけどな」と思われるのは、悪いことではないのです。ハッキリ言ってしまえば、自分の心の中では「相手に対してどう思おうが、それは自分の自由」なのです。考え方や意見が違うことで「私は、そう思ってないんだけどね!」と考えることも、一向に構わないのです。


     

    そして「相手の考えや意見」などは「今の自分に対してのみ必要なもの」だけを聞き入れれば良いのです。たまに、相手の言葉を思い返してみて「あの人はあの時、何が言いたかったの?」「そう考えても、あの人の言ってることが分からない・・・。」と首を傾げてしまうことがありますが、それが当時の自分にとっては「必要のない情報」なのです。


     

    その時、その時に必要だと思う情報だけを仕分けして聞き入れることができるようになれば、相手が自分と違う意見を話していたとしても、相手の話を聞き入れながら「今の自分に必要な情報だけ」を仕分けながら「相手はそう思っている、でも自分は違う考え方がある。」と確認していけば、相手に対して怒りを感じることも、自分が我慢することもありません。そして、この方法を「相手が取ることも許してあげる」のです。


     

    自分自身が自分の考えや感情が大切だと思うように、相手も自分の考え方や感情を大切にしています。そして、yunaseさんと同じように自分の思いを伝えることができず、我慢しているかもしれませんよね。「自分と同じように、相手も同じ気持ちでいるだろう。」と思うことが、「相手の心も、自分の心も自由にしてあげる。」ことなのですね。相手の話は、これからもしっかりと聞いてあげてください。そして、自分自身の心も自由にしてあげて下さい。そうすることで、自分の気持ちが揺らぐこともありませんし、相手の話を聞いてあげることで、相手の心が救われることもあります。


     

    また、相手の話を聞かせてもらえることで「今の自分にとって、必要な情報などをいただく」こともできます。たとえ耳の痛くなる話でも、今の自分にとって「必要な情報」であると感じたら、どんなにひどい事を言われたとしても「気付かせてくれてありがとう!助かったよ!」と思えることもあります。人の意見というのは、そう考えると本当にありがたいものですし、話を聞くことで相手の心が癒され、話を通じて自分自身も新たな気付きを得ることが出来たなら、それは最高に喜ばしいことであり、お互い幸せな気持ちになれますよね。


     

    私は、yunaseさんが穏やかに過ごせていたのは、もしかしたらこの方法を、yunaseさんご自身がご自分で自然に取っていたのではないかなと思いましたが、いかがでしょうか。yunaseさん、心から溢れ出す思いや考えは、無理に抑え込む必要もありませんし、相手と違う考えを持っていいのですよ。違う考えがあるからこそ、そこから新たな考えや気付きが生まれるのです。考えが違うことを嫌わずに、ありがたいことだと受け入れる心を、これから育てていきませんか?私も今は、この心を育てている最中です。なかなか難しい時もありますが、長い道のりと覚悟を決めて、ゆっくりと育てています。(笑)


     

    長々とお話してしまい、大変申し訳ございませんでした。こちらの話も、今のyunaseさんにとって必要のないものだと感じられましたら、お気軽にスルーなさって下さいね。また、お気持ちが見えなくなってしまうことで不安を感じられましたら、こちらの掲示板でお話しを聞かせてくださいね。
keyboard_arrow_up