2014/05/28
カテゴリー:雑記
カテゴリー:雑記
roots 生き方
最近クックパッドで納豆うどんにはまってるまめしばです
へるしーですね、納豆の消費激しいですね
さて、今回は【生き方】についてです
世の中にはたくさんの仕事ありますね、それに伴って様々な道や進み方があります
みんなで手を取り合う
一人で突き進む
いや、もう人生に諦めが入ってるからなにもしたくない
色んなルーツがあると思います
僕は基本的に自由人です
ルールは破るためにあると思ってます
ルールで収まる人は結局決められたルール内でしか動けないとおもってます
【え?ルール守るためにあるんじゃないんですか?】
間違いではないです、むしろ正しいかも知れないですね
だけど、それでいいんですかね?
誰かに敷かれたレールに乗って走るだけの人生が楽しいですかね?
僕は絶対に嫌です、飛行機みたいに自由に飛べるのに、管制塔のせいで決まったルートしか飛べないのは嫌です。
社会のルールは守っても、自分に与えたルールはぶっ壊してもいいんじゃないでしょうか?
なんて独り言を話したくなりました
写真は姫路に一人旅したときの写真です
♥ 0
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
全2件のコメント
コメントありがとうございます
なにがあっても、前向いて生きていくしかないんですね
頭ではわかってるんですけど体だとね、なかなか(泣)
色んな生き方…。何が正しいのか分からない。でも、自分で判断していくしかない。自信もなにもなくなったとき何を産み出せばいいのか。それでも、前向くしかないし。結構、自分って無力だなって感じる。…なんて、呟いても始まらないし、頑張るか~。この、写真きれいですね。気持ちが落ち着きます。