受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

大好きな友達のこと嫌いになりそう

閲覧数420 コメント数11 personゆい edit2024.02.21

はじめまして。
閲覧ありがとうございます。
わたしには大好きな友達がいます。1年くらいの付き合いで、しっかりしてて、みんなの中心で、いつも面倒見てくれるような子です。

ですが最近ちょっと、ん?と思うことが増えました。

発言に一貫性が無くてわたしが同じようなことを言った時に、えーわたしならそんなことせん。ないわーと言ってきたり、言葉選びがキツかったり、わたしが友達より褒められる場面になると、過去の凄い話をしたり、言い方が悪いですが、言い訳をしたりします。説教癖もあり、毎日一緒に登校する時ずっと説教されることもあります。

分かってます。わたしが悪いですよね。友達より出来ないから言われる、言いたいことをハッキリ言わないから言われる、そんな子と仲良くするから言われる、グチグチこんなところに不満を書いてもなにもならない。

それに多分友達も根っから性格悪いわけではないと思うんです。実際言ってることは一貫性なくて、友達もしてることあるだろって感じですが間違ってるわけではないし、何回も助けてくれました。いつもは面白いし、一緒にいて1番楽しいのも嬉しいのもその子なんです。

わたしがイライラさせなければいい、そう思って努力しました。
期末テスト、わたしほんとに頭悪いんですけどめっちゃ頑張って勉強して、友達よりいい点数をほとんどの教科取ったんです。褒めてくれるかな、なんて呑気に思いながら点数聞かれたので答えたらもちろん不機嫌。やってしまいました。

多分友達は承認欲求が高くて、プライドが凄く高いんです。
わたしはそんな子でも仲良くしたい、と意味の分からないことを思っています。

この場合わたしはどうしたらいいですか?
やっぱりこの友達とは縁を切った方がいいのでしょうか?
長文失礼しました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    メンバー
    みー 10代後半 女性
    はじめまして、こんにちは。
    ココトモメンバーの みー と申します。
    相談内容読ませていただきました。
    まずはココトモに悩みを打ち明けてくれたこと、とっても嬉しく思います。
    友達が大好きだけれど、ちょっと合わないかもって時が増えたのですね。
    お話しながら一緒に解決策を考えていければなと思います。
    ゆいさんとお友達が仲良くなったきっかけや、お友達との楽しかった思い出はありますか?
keyboard_arrow_up