受付終了

気分が沈む

visibility1262 chat12 person退会したユーザー edit2015.12.13

鬱になって薬を飲んで、家の中にいてどこにも行きたくありませんでしたが、今はテレビも見られるようになり、外にも行けて、単発の仕事にも行けるようになりました。

死にたいと思っていたのはなくなりました。
ここまでくるのに4ヶ月程かかりました。

家にいると人と会話ができないので、外の空気を吸いたい。
早く、定職につきたい。
焦る思いが出てきています。
早く、普通に毎日を送りたい。

食欲もなかったのが、今は過食になっていて自分が怖いくらいです。
太りたくない。
太るのが怖い。
でも、心の隙間を埋めるように食べてしまう。
食べても何も解決しないのに…。

一人でいると寂しくて自分の不幸で悲しい毎日を抜け出したいけれど抜け出せなくて 苦しくて
フリマのアプリから買い物をしてしまう。
買い物をしても何も気持ちは変わらない。

これも病気なのでしょうか。
毎日何もしなくても過ぎてしまい、自分てダメだなと気分が沈み込みます。
まだまだ治っていないんだなあと思います。
早く治すにはどうすればいいですか?

気分が沈み込んでしまう人いますか?
そんな時どうやって気分をあげますか?
教えて欲しいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    usakoさんコメントありがとうございます。

    自己嫌悪や後悔かなりあります。
    食べている間、買物をしようと見ている間は忘れていられるような気がしてそんなことしてしまっているのかな。

    自分を責めてしまいます。

    抜け出したいです。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    nemuさん、他人事とは思えずコメントさせていただきます。失礼な事や、気分を害されたことがあればごめんなさい。

    食べて、そして買い物をしてしまったあと、自責の念や後悔や自己嫌悪などがおありになりませんでしょうか?

    こういう症状が出ているということは、nemuさん自身が、いつの間にか鬱で休むことが必要なはずの自分を責めてしまったり、将来への漠然とした不安などがあるからなのかもしれないと思うのですが、いかがでしょうか?
keyboard_arrow_up