受付終了

一人の友達に依存、執着してしまう。
visibility11408 edit2018.10.15
数は少ないですが他に遊びに行ったり話したり仲の良い子は他にいるのですが、その1人の子は私と同じアーティストが好きという共通点があり、たくさん出かけたり話したりするし、私と真剣に向き合ってくれる友達で私にとって特別な友達だと思います。しかし、他の人と楽しそうに話したり、遊んでるのを見ると、嫉妬や劣等感に襲われ苦しくなります。一緒にいる時は楽しいし好きなのですが、たまに私じゃなくて違う子の方が楽しんじゃないかとか思ってしまい辛くなり泣きそうになります。(1人になったら泣くことがあります)本人には束縛とか八つ当たりはしたくないし、しないようにしてますし、たまに本人に嫉妬してるよ的な話を正直に話すことがありますがなかなか心がスッキリしません。ずっと依存、執着してる自分がきらいです。
依存や執着、嫉妬や劣等感を無くそうと好きな事や趣味を探しますが、なかなか行動に移せなかったり、長続きしなかったりしてそれらが消えません…。
モヤモヤして辛く苦しい気持ちを無くして気持ち良く友達と接するにはどうしたらいいですか…?
文章が長文でぐちゃぐちゃで読みにくかったらごめんなさい…。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら